タイトルバーやメニューバー・ツールボックスなどの表示を消して、画面いっぱいに編集領域を広げます。
■操作
- [表示-表示モード-全画面表示]を選択します。
スケール・用紙・ワークスペースだけの表示に切り替わります。
※次の操作も同じ機能です。
- スケール上で右クリック、またはCtrl+G(き)キーを押して表示されるメニューの[全画面表示]を選択する
- [表示-表示設定-画面表示の設定]を選択し、[編集画面タイプ]で[全画面表示]を選択する
●こんなときは
- 全画面表示を終了する
次の方法で終了できます。
- スケールやスクロールバー以外で右クリックして、表示されたメニューから[全画面表示終了]を選択する
- スケール上で右クリック、またはCtrl+G(き)キーを押して表示されるメニューの[全画面表示]を選択する
- ドロップダウンメニューを表示し、[表示-表示モード-全画面表示]を選択する
- ドロップダウンメニューを表示し、[表示-表示設定-画面表示の設定]を選択し、[編集画面タイプ]で[全画面表示]以外を選択する
- 全画面表示時にドロップダウンメニューを選択する
メニューバーの表示は消えていますが、ドロップダウンメニューを選択することはできます。
画面上端をクリックすると、ドロップダウンメニューが表示されます。