スライド画面では、マーカーを使って、図形を指示したり印を付けることができます。
マーカーで付けた線や印は、スライド終了時に図面に反映させることもできます。
■マーカーで線を描く
■操作
- コントロールバーの
[モード]をクリックして、表示されたメニューから[マーカー入力]を選択します。
マーカー入力モードになり、ポインタが
に変わります。
- 入力したい位置でマウスのボタンを押し、ドラッグします。
マウスの動きどおりにマーカーが入力されます。
※スライド画面で右クリックして、表示されたメニューから[マーカー入力]を選択するのも同じ機能です。
●こんなときは
- マーカーを入力するときに、Shiftキーを押しながらドラッグすると、水平・垂直な線を描くことができます。
- マーカー入力するときの色や太さを変更する
次の方法で、マーカーの色や太さを設定・変更できます。
- スライド表示実行中に、コントロールバーの
[メニュー]をクリック、または右クリックして表示されたメニューから[マーカーの太さ/マーカーの色]を選択する
- [表示-スライド-スライド設定]で設定する
- スライド表示実行中に、コントロールバーの
- スライド表示実行中にマーカー入力した内容を、スライド終了時に図面に反映することができます。
■ マーカーの線を消す
■操作
- コントロールバーの
[モード]をクリックして、表示されたメニューから[マーカー消去]を選択します。
マーカー消去モードになり、ポインタが
に変わります。
- 消去したいマーカーの位置でクリックします。
クリックしたマーカーが消去されます。
※スライド画面で右クリックして、表示されたメニューから[マーカー消去]を選択するのも同じ機能です。
●こんなときは
- マーカー入力した内容をまとめて消す
マーカー入力した内容は、まとめて削除することができます。
スライド表示実行中に、コントロールバーの[メニュー]をクリック、または右クリックして表示されるメニューから[マーカー全削除]を選択します。