ページ内にある図形をすべて削除します。
レイアウト表示に切り替えている場合は、画面下部に表示されるツールボックスの機能を使って削除することもできます。
※ページに表示されている全図形を選択後、deleteキーを押しても、ページ内の全図形を削除できます。
■[編集-ページ]を使う
不要な図形のあるページを削除し、削除したページは詰めずに、空白のまま残しておきます。
■操作
- [編集-ページ-削除]を選択します。
[ページの削除]ダイアログボックスが表示されます。
- 削除するページを設定します。
- [ページを詰める]を
にして、[OK]をクリックします。
指定したページにある図形だけが削除され、空白のページが残ります。
■レイアウト表示で使う
レイアウト表示に切り替えている場合、画面下部に表示されるツールボックスの機能を使って、ページ内の全図形を削除できます。
■操作
- 画面表示を、レイアウト表示に切り替えます。
- 削除したいページを選択します。
[全図形削除(ページ)]をクリックします。
選択したページの図形がすべて削除されます。
※カタログ表示ツールボックスを表示すると、同様の操作ができます。