[サポートFAQ]
ライン
更新日:2008.02.08 - 情報番号:040138
ライン
Q 図形が編集されないようにする−図形ロック−
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

図形を編集できないようにします。
ロックされた図形は、選択することはできます。 ただし、[編集-消去]で削除したり、線種を変更したりすることはできません。
一部の図形はそのままで、ほかの図形の状態を変更したい場合に利用すると便利です。

■図形ロックを設定する

■操作

  1. 編集したくない図形を選択します。
  2. [図形-図形ロック-設定]を選択します。

    選択した図形に、ロックが設定されます。

●こんなときは

  • ロックされている図形かどうかを確認する
    選択している図形がロックされている図形かどうかは、マークや図形情報で確認することができます。

    ロックされている図形を確認する

  • 図形をプレーン単位で編集の対象外にする
    [表示-表示設定-プレーンの設定]で、対象外にしたいプレーンの[選択]をチェックボックスをオフにします。
    [選択]をチェックボックスをオフにすると、図形を選択することはできません。

▲ページの先頭へ戻る

■図形ロックを解除する

ロックを解除し、図形を編集できるようにします。

■操作

  1. ロックを解除したい図形を選択します。
  2. [図形-図形ロック-解除]を選択します。

▲ページの先頭へ戻る

■ロックした図形に有効なコマンド

次のコマンドは、ロックした図形にも有効です。

  • [ファイル-一部保存-選択図形]
  • [編集-全図面削除]
  • [編集-ページ]
  • [編集-プレーン-移動/消去]
  • [図形-図形情報(位置とサイズ)](図形ロックの変更のみ)
  • [図形-図形ロック-解除]
  • [変形-影を付ける]
  • [ツール-部品-登録]
  • [ツール-参照図形-登録]
  • [ツール-ストック-登録]

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。