選択した図形をクリップボードを利用して、移動・複写します。
クリップボードにコピーしたデータは、何度でも呼び出すことができます。
また、ほかの図面・アプリケーションにも貼り付けることができます。
■操作
【図形を移動する】
- 移動したい図形を選択します。
- [編集-切り取り]を選択します。
選択した図形が編集中の図面から切り取られ、クリップボードにコピーされます。
- 移動先の図面を表示します。
- [編集-貼り付け]を選択します。
画面中央に図形が貼り付けられます。
【図形を複写する】
- 複写したい図形を選択します。
- [編集-コピー]を選択します。
選択した図形がクリップボードにコピーされます。
- 複写先の図面を表示します。
- [編集-貼り付け]を選択します。
画面中央に図形が貼り付けられます。
※ショートカットメニューの[切り取り/コピー/貼り付け]、Ctrl+X(さ)/Ctrl+C(そ)/Ctrl+V(ひ)キー、ツールボックスを[通常]で表示している場合の[切り取り]/
/[コピー]
[貼り付け]も同じ機能です。
▼注意
- クリップボードにコピーできるデータは1個です。
[編集-切り取り/コピー]を実行すると、いったんクリップボード上のデータはクリアされ、新しいデータがコピーされます。
また、コピーされたデータは、Windows を終了すると消えてしまいます。
●こんなときは
- データを貼り付ける位置を指定する
データを貼り付けるときに、貼り付ける位置を指定することはできません。 必ず、表示している画面中央に貼り付きます。
貼り付ける前に、貼り付けたい位置が画面中央になるようにスクロールしておくか、貼り付けたあとで、ドラッグして位置を調整します。 - クリップボードにコピーするとき、他社形式データを作成する
データをクリップボードにコピーするとき、次のような他社形式データを作成することができます。
[ツール-オプション]の[操作環境-他形式変換]で作成するかしないかを切り替えます。- Microsoft Office 描画オブジェクト
[Microsoft Office 描画オブジェクトを作成する]で作成する・しないを切り替えます。
- Microsoft Office グラフィックオブジェクト
[Microsoft Office グラフィックオブジェクトを作成する]で作成する・しないを切り替えます。
- OpenOffice.org 図形描画オブジェクト
[OpenOffice.org 図形描画オブジェクトを作成する]で作成する・しないを切り替えます。
OpenOffice.org 図形描画オブジェクト形式のデータを作成することで、Open Office上での花子データの再現性を向上させています。ただし、図形によっては、OpenOffice.org 図形描画オブジェクト形式のデータが作成されることで、処理時間がかかってしまう場合があります。
花子2006以前と同様に、クリップボードにはOpenOffice.org 図形描画オブジェクト形式のデータを作成しない場合に[しない]を選択します。
- PNGオブジェクト
- Microsoft Office 描画オブジェクト