移動距離や移動先の座標を指定して、図形を移動・複写します。
現在の位置から設定した距離だけ移動・複写したり、基準とする位置を指定した座標へ移動・複写したりできます。
次の方法があります。
※変形パレット、図形情報では複写はできません。
■[変形-移動/複写]で行う
■操作
- 移動または複写したい図形を選択します。
- [変形-移動/複写]を選択します。
[移動/複写]ダイアログボックスが表示されます。
- [数値で指定]を
にします。
- [指定方法]で[相対]または[絶対]を選択して、[X座標]と[Y座標]を設定します。
- 相対
…現在の位置からどれだけの距離を移動するかを設定します。
- 絶対
…図形が移動する位置を座標で設定します。
- 相対
- 複写する場合は、[元図を残す]を
にします。
- [OK]をクリックします。
図形が移動または複写します。
●こんなときは
- 移動・複写するときの基準とする位置を決める
操作4 の[指定方法]で[絶対]を選択した場合は、[詳細]をクリックして表示される[参照位置]で基準とする位置を設定することができます。
- 参照位置を指定する図 の□をクリックして、基準とする位置を指定する
- [マウスで指定]を
にして、直接画面上でマウスを使って指定する
- [X座標]と[Y座標]に数値を入力して、座標で指定する
■変形パレットで行う
■操作
- 移動したい図形を選択します。
- 変形パレットを表示して、[座標]シートをクリックします。
- パレット左上の[中心位置を指定する図]で、移動するときの基準とする位置をクリックします。
この位置のX/Y座標を設定することで、移動を行います。
- [X]と[Y]に、操作3 で指定した位置の移動先の座標を入力します。
図形が移動します。
■図形情報で行う
■操作
- 移動したい図形を選択します。
- [図形-図形情報(位置とサイズ)]を選択します。
[図形情報]ダイアログボックスが表示されます。
- [左上X]と[左上Y]に、移動先の座標を入力します。
[左上X]に横方向、[左上Y]に縦方向の座標を入力します。
- [OK]をクリックします。
指定した位置に図形が移動します。
※図形を1つだけ選択して右クリックし、[図形情報(位置とサイズ)]を選択するのも同じ機能です。