[サポートFAQ]
ライン
更新日:2008.02.08 - 情報番号:040344
ライン
Q Autodesk社が規定するDXF形式で保存する
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

保存する対象に合わせて、使用するコマンドを使い分けます。

なお、DXFには、次の形式があります。
読み込む形式に合わせて保存形式を選択します。

  • DXF R12形式
  • DXF R14形式
  • DXF AutoCAD2000形式
  • DXF AutoCAD2004形式

▼注意

  • DXFファイル形式で保存した場合、参照図形など、一部変換できないデータがあります。
    DXFファイルを保存するときの、注意事項などデータの互換について詳しくは、次のページをご覧ください。

    花子のデータをDXFファイルで保存した場合

■編集中の図面の1ページ目をDXF形式で保存する

■操作

  1. [ファイル-他形式の保存/開く-DXF形式で保存]を選択します。

    [名前を付けて保存]ダイアログボックスが表示されます。

  2. [保存形式]の右端の▼をクリックして、保存するDXF形式を選択します。

    [DXF R12形式]〜[DXF AutoCAD2004形式]の中から、適切な形式を選択します。初期設定では、[DXF AutoCAD2004形式]が選ばれています。

  3. [ファイル名/URL]に図面の名前を入力し、[OK]をクリックします。

    選択した保存形式で、編集中の図面の1ページ目だけが保存されます。

▲ページの先頭へ戻る

■指定したページだけをDXF形式で保存する

■操作

  1. [ファイル-一部保存-ページ]を選択します。

    [保存ページ]ダイアログボックスが表示されます。

  2. 保存したいページを設定し、[OK]をクリックします。

    保存範囲を指定しても、保存されるのは、範囲内の先頭ページだけです。

    [一部保存(ページ)]ダイアログボックスが表示されます。

  3. [保存形式]の右端の▼をクリックして、保存するDXF形式を選択します。

    [DXF R12形式]〜[DXF AutoCAD2004形式]の中から、適切な形式を選択します。

  4. [ファイル名/URL]に図面の名前を入力し、[OK]をクリックします。

    選択した保存形式で、指定したページだけが保存されます。

▲ページの先頭へ戻る

■選択した図形だけをDXF形式で保存する

■操作

  1. 描画パレットの図形の選択(拡大/縮小)をクリックし、保存する図形を選択します。
  2. [ファイル-一部保存-選択図形]を選択します。

    [保存図形(座標)]ダイアログボックスが表示されます。

  3. [相対]・[絶対]のどちらかを選択し、[OK]をクリックします。

    [一部保存(選択図形)]ダイアログボックスが表示されます。

  4. [保存形式]の右端の▼をクリックして、保存するDXF形式を選択します。

    [DXF R12形式]〜[DXF AutoCAD2004形式]の中から、適切な形式を選択します。

  5. [ファイル名/URL]に図面の名前を入力し、[OK]をクリックします。

    選択した保存形式で、選択した図形が保存されます。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。