[サポートFAQ]
ライン
更新日:2008.02.08 - 情報番号:040420
ライン
Q アニメーションGIFを作成する
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

花子であらかじめ用意しているテンプレートを利用してアニメーションGIFを作成します。 編集中のデータのファイル名やファイル形式は変わりません。

■操作例

【テンプレートを利用してアニメーションGIFを作成する】

  1. [ファイル-よく使うテンプレート-開く]を選択します。

    [テンプレートグループ一覧(開く)]ダイアログボックスが表示されます。

  2. [名前]の一覧から[アニメーション]を選択します。
  3. [OK]をクリックします。

    1つ下の[テンプレートグループ一覧(開く)]ダイアログボックスが表示されます。

  4. [名前]の一覧から[アニメーション]を選択します。
  5. [OK]をクリックします。

    [テンプレートビューア(開く)]ダイアログボックスが表示されます。

  6. [一覧]から[お元気ですか]を選択します。
  7. [OK]をクリックします。

    ファイルが読み込まれます。

  8. 必要に応じて編集します。

    カタログ表示のサムネイルに切り替えると、ページ単位で内容を確認できます。

  9. アニメーションGIF形式で保存します。

    アニメーションGIF形式で保存する

【オリジナルでアニメーションGIFにする図面を作成する】

  1. 各ページにアニメーションにして動かしたい絵を描いていきます。

    カタログ表示のサムネイルに切り替えると、ページ単位で内容を確認できて便利です。

  2. アニメーションGIF形式で保存します。

    アニメーションGIF形式で保存する

▼注意

  • 表示・選択プレーンに指定されていないプレーン上の図形は保存されません。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。