部品一覧に登録されている順序を変更します。
変更した内容は、コンテンツパレットの[部品]シートにも反映されます。
■操作
をクリックし、パレットメニューから、[一覧編集]を選択します。
[部品一覧編集]ダイアログボックスが表示されます。
- 操作対象にする部品ファイルが表示されているか確認します。
一覧には、コンテンツパレットの[部品]シートに表示している部品ファイルの内容が表示されます。
部品ファイルを変更する場合は、をクリックし、目的の部品ファイルを選択して[OK]をクリックします。
【登録する位置を移動する】
- 位置を変えたい部品を一覧から選択します。
- [移動]をクリックします。
- 一覧上で、移動したい位置をクリックします。
指定した場所に部品が移動します。移動先の部品は1つずつ後ろにずれます。
【登録する位置を別の登録図形と交換する】
- 位置を変えたい部品を一覧から選択します。
- [交換]をクリックします。
- 一覧上の、登録位置を交換したい部品をクリックします。
クリックした部品と、登録位置が交換されます。
【一覧編集を終わる】
- 編集が完了したら、[終了]をクリックします。
コンテンツパレットの[部品]シートにも編集内容が反映されます。
※[ツール-部品-一覧編集]も同じ機能です。