[サポートFAQ]
ライン
更新日:2008.02.08 - 情報番号:040519
ライン
Q 起動・終了したときや図面を開いたときにマクロが実行されるようにする
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

花子を起動したとき、終了したとき、または図面を開いたときなどに、自動的に実行するマクロを作成することができます。これを「自動実行マクロ」といいます。
自動実行マクロには、4種類のシステムマクロと1種類の図面マクロがあります。

マクロ名に、次の名前を設定したマクロは、自動実行マクロとなります。

【システムマクロ】

  • AutoExec

    花子を起動するときにマクロが実行されます。

  • AutoNew

    [ファイル-新規作成]または[編集-全図面削除-全図面]を選択したときにマクロが実行されます。

  • AutoQuit

    [ファイル-閉じる]で図面を閉じたときにマクロが実行されます。

  • AutoExit

    [ファイル-花子の終了]を選択したときにマクロが実行されます。

【図面マクロ】

  • AutoLoad

    …[ファイル-開く]でAutoLoadを図面マクロとして登録した図面を開くときにマクロが実行されます。

●こんなときは

  • 自動実行マクロを実行しないようにする
    自動実行マクロを実行する操作を行うときに、Shiftキーを押し続けます。
    または、起動オプションで、花子の起動時に自動実行マクロを実行しないように設定することもできます。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。