[サポートFAQ]
ライン
更新日:2008.02.08 - 情報番号:040674
ライン
Q スキャナやデジタルカメラで取り込んだ画像が元図より大きくなって表示される
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

花子に読み込んだイメージ枠や画像枠は、ディスプレイと同じ解像度(通常は96dpi)で表示されています。
そのため、画素数の多いイメージファイルを読み込んだり、高解像度でスキャナから画像を取り込んだ場合、元のサイズ以上に大きく表示されてしまいます。
このような場合、[イメージ枠のサイズ縮小]または[画像枠のサイズ縮小]で、サイズを縮小します。必要に応じて、解像度を小さくして、データサイズを縮小することもできます。

挿入したイメージ枠のサイズを小さくする

貼り付けた画像枠のサイズを小さくする


●こんなときは

  • マウスでドラッグして、サイズを小さくする
    描画パレットの図形の選択(拡大/縮小)[図形の選択(拡大/縮小)]で、イメージ(イメージ枠または画像枠)をクリックします。 イメージの周りの青い□ハンドルマークにポインタを合わせ、ポインタの形が斜め矢印の拡大縮小用のポインタ斜め矢印の拡大縮小用のポインタに変わったらドラッグして縮小します。
    この場合、イメージファイルの図面上のサイズを小さくしても、画素数は変化しません。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。