[サポートFAQ]
ライン
更新日:2008.02.08 - 情報番号:040735
ライン
Q 複数のプレーンにあるデータを1つのプレーンにコピーしたい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

次の2つの方法があります。

■[移動/複写先プレーン]を[入力プレーン]に設定してコピーする

[図形選択]ダイアログボックスの[図形選択]シートで、[移動/複写先プレーン]を[入力プレーン]に設定しておくと、図形選択した選択プレーンの図形を入力プレーンの指定した位置にコピーすることができます。

■操作

[例]AプレーンとBプレーンからCプレーンにコピーする

  1. 画面左下の[プレーン切替]をクリックします。

    プレーン切替

  2. [詳細]を選択します。

    [プレーンの設定]ダイアログボックスが表示されます。

  3. [編集プレーン]で[C:]の[入力]を選択し、[A:][B:][C:]の[選択]をチェックボックスをオンにして、[OK]をクリックします。
  4. 描画パレットの図形の選択(拡大/縮小)[図形の選択(拡大/縮小)]をクリックします。
  5. 描画パレットの[詳細]をクリックし、[図形選択]シートの[移動/複写先プレーン]で[入力プレーン]を選択します。
  6. [OK]をクリックします。
  7. コピーしたい図形を範囲指定して選択します。
  8. [変形-移動/複写]を選択します。

    [移動/複写]ダイアログボックスが表示されます。

  9. [元図を残す]をチェックボックスをオンにして、[OK]をクリックします。
  10. 複写先の位置を指定できるようになるので、ドラッグ操作で、コピー先にポインタを移動します。

    入力プレーンの指定した位置に、選択した図形が複写されます。


※プレーンパレットを使って、入力プレーンや選択プレーンを切り替えることもできます。
プレーンパレットの、プレーン名をクリックすると入力プレーンが切り替わります。
選択対象にするプレーンは、プレーンパレットの左端の列で切り替えます。 図形の選択が無効が表示されている場合は、図形を選択できません。クリックして図形の選択が有効にして、図形が選択できるようにします。

▲ページの先頭へ戻る

■図面内にプレーンを指定して重ねて読み込む

現在の図面内に、プレーンを指定して重ねて読み込む方法です。
マウスでドラッグしないため、図形の位置がずれません。

■操作

  1. 現在の図面を[ファイル-名前を付けて保存]を利用して、花子図面として保存しておきます。
  2. 図面を表示したまま[ファイル-挿入読込-重ね合せ]を選択します。
  3. [詳細]をクリックします。
  4. [読込元]の[プレーン]でコピーしたいプレーンをすべてチェックボックスをオンにします。
    また、[読込先]で[読込先プレーンを指定する]をチェックボックスをオンにし、コピー先にしたいプレーンを設定して[OK]をクリックします。
  5. 操作1.で保存した花子図面を指定して、[OK]をクリックします。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。