[サポートFAQ]
ライン
更新日:2008.02.08 - 情報番号:040766
ライン
Q 斜線や網掛けなどの塗りつぶしパターンを印刷すると、画面表示よりも高密度で印刷される
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

解像度の高いプリンタでは、塗りつぶしのパターンの密度が高くなり、画面上で見るより斜線や網掛けなどの間隔が詰まって印刷されます。
このような場合は、次の方法のいずれかを試します。

※花子では、塗りつぶしのパターン(ハッチングパターン)の密度を指定することはできません。

■塗りつぶしパターン選択を自動にする

プリンタの解像度に応じて、塗りつぶしのパターンがいちばん美しく見えるドット数を自動的に選択して印刷するように設定します。

■操作

  1. [ファイル-図面スタイル(用紙の設定)]を選択します。

    [図面スタイル]ダイアログボックスが表示されます。

  2. [ページ/詳細]シートを選択します。
  3. [塗りつぶしパターン選択]で[自動]を選択し、[OK]をクリックします。

▲ページの先頭へ戻る

■塗りつぶしパターンを変更する

斜線や網掛けのパターンの間隔が広めの塗りつぶしパターンに変更します。

■操作

【すでに描いた図形の場合】

  1. 描画パレットの図形の選択(拡大/縮小)[図形の選択(拡大/縮小)]をクリックし、変更したい図形を選択します。
  2. カラースタイルパレットを表示して、[塗り]シートをクリックします。

    選択した図形の塗りつぶしパターンが、カラースタイルパレットに反映されます。

  3. をクリックして表示される一覧から、間隔が広めのパターンを選択します。

    選択した図形の塗りつぶしパターンが変わります。

【これから描く図形の場合】

  1. 図形が何も選択されていない状態にします。

    ※図形が選択されている場合は、描画パレットの図形の選択(拡大/縮小)[図形の選択(拡大/縮小)]をクリックしたあと、編集画面上の何も描かれていない領域でクリックします。

  2. カラースタイルパレットを表示して、[塗り]シートをクリックします。
  3. 塗り方の中から、[パターン塗り]をクリックします。
  4. をクリックして表示される一覧から、間隔が広めのパターンを選択します。
  5. [パターン色]をクリックし、色の一覧から、パターンの黒色の部分の色を選択します。
  6. [背景色]をクリックし、色の一覧から、パターンの白色の部分の色を選択します。
  7. 編集画面上に、図形を描きます。

    描いた図形が、選択した色の組み合わせのパターンで塗りつぶされます。

▲ページの先頭へ戻る

■プリンタの印刷の品質(解像度)を下げる

プリンタの印刷の品質(解像度)を下げて印刷すると、パターンの間隔も広くなって印刷されます。
ご使用のプリンタのプロパティで、印刷の品質を変更できる場合は、現在の設定よりも低い品質に変更して印刷します。

※印刷の品質の変更ができるかどうかは、ご使用のプリンタドライバに依存します。詳しくは、プリンタのマニュアルやヘルプで確認してください。

■操作

  1. [ファイル-印刷]を選択します。

    [印刷]ダイアログボックスが表示されます。

  2. [設定]シートで、使用するプリンタ名を確認し、[プリンタ名]の右横にある[プロパティ]をクリックします。

    選択しているプリンタの[プロパティ]の画面が表示されます。

  3. 印刷の品質(解像度)を変更するための設定を行います。
    変更方法は、お使いのプリンタによって異なります。
    プリンタのマニュアルや[プロパティ]の画面のヘルプで、設定方法などを確認してください。

    [例]Canon iP-7500の場合

    プリンタ解像度変更のプロパティ画面の例

  4. 設定が完了したら[OK]をクリックします。

    花子の[印刷]ダイアログボックスに戻ります。

  5. [印刷範囲]や[部数]などを確認して[OK]をクリックし、印刷します。

※プリンタの印刷の品質(解像度)を下げると、高い解像度で出力していたときより、印字品質は粗くなります。
ただし、図面や変更する印刷の品質(解像度)の値によって印字結果の差は異なるため、一度、設定を変えてお試しください。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。