文字パレットを使って文字や記号を入力する場合、文字パレットで設定しているフォントで入力するか、本文のフォントで入力するかを選択できます。
文字パレットのフォントは、各シートの[フォント]の右端にある▼をクリックして、フォントの一覧から選択します。
■操作
【文字パレットで設定しているフォントで入力する】
- 文字パレットを起動します。
- [オプション-和文フォント情報付き確定/欧文フォント情報付き確定]を選択します。
[オプション-和文フォント情報付き確定/欧文フォント情報付き確定]にチェックマーク(レ)が付きます。
【本文のフォントで入力する】
- 文字パレットを起動します。
- [オプション-和文フォント情報付き確定/欧文フォント情報付き確定]を選択します。
[オプション-和文フォント情報付き確定/欧文フォント情報付き確定]のチェックマークが消えます。
▼注意
- 文字パレットのフォントを使用しない場合は、文字や記号が正しく入力できない場合があります。
- [オプション-和文フォント情報付き確定/欧文フォント情報付き確定]を選択してチェックマークが付いている状態でも、アプリケーションによっては設定しているフォントで表示されない場合があります。