[サポートFAQ]
ライン
更新日:2008.02.08 - 情報番号:041473
ライン
Q 文字情報
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

■項目の説明

文字
情報を表示する記号や文字が表示されます。
異体字
[文字]に表示している漢字の異体字が表示されます。
漢字以外の文字や異体字を持たない漢字の場合は何も表示されません。
異体字を選択すると、音読み〜UTF-8には異体字についての情報が表示されます。
名称
[漢字]に漢字以外の文字を入力した場合、JIS X 0213とUnicodeの文字の名称を表示します。
音読み
音読みを表示します。
訓読み
訓読みを表示します。
部首読み
部首の読みを表示します。
文字画数
漢字の総画数を表示します。
常用/人名
常用漢字に該当する場合は「常用漢字」、人名用漢字に該当する場合は「人名用漢字」、いずれにも該当しない場合は「該当しない」と表示します。
常用漢字に該当しない漢字のうち、『表外漢字字体表』において「印刷標準字体」、「簡易慣用字体」、あるいは「印刷標準字体(デザイン差)」として示されている文字については、あわせてその情報も表示します。
漢字配当
小学校の何年生で学習する漢字かを表示します。
小学校で学習しない漢字の場合、配当外 と表示されます。
漢字水準
JIS X 0213において第一水準〜第四水準に分類されている漢字についてはその情報を表示します。
いずれにも分類されていない漢字については「該当しない」と表示します。
JIS
JISコードを表示します。
シフトJIS
シフトJISコードを表示します。
区点
区点コードを表示します。
面区点
JIS X 0213面区点番号を表示します。

※面区点の情報はWindows 2000では表示されません。

Unicode
Unicodeを表示します。
Windows Vista/Windows XPでは、サロゲートペアで表される文字のUTF-16の情報を()内に表示します。
UTF-8
UTF-8を表示します。
[確定]
選択している文字または異体字を入力します。
[閉じる]
このダイアログボックスを閉じます。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。