このFAQは、JUST Suiteに含まれる製品やJ-License、JUST PDF [データ変換]は対象外です。
非アクティブ化は、インターネットに接続している状態で、JUST PDFのアンインストール(削除)を行うと自動で行われます。
手動で非アクティブ化を行う場合は、以下の操作を行います。
ご使用の製品に応じて操作します。
I JUST PDF [作成・編集]、JUST PDF [作成・高度編集]の場合
■操作
- インターネットに接続します。
非アクティブ化するために、必ずインターネットに接続してください。
- デスクトップのJUST PDF [編集]、またはJUST PDF [高度編集]のアイコン上で右クリックし、表示されるメニューで[管理者として実行]を選択します。
※Windows XP/2000の場合は、JUST PDF [編集]、またはJUST PDF [高度編集]を起動します。
- [ユーザーアカウント制御]ダイアログボックスが表示されたら、[はい]または、[続行]をクリックします。管理者アカウント以外でログオンしている場合は、管理者アカウントのユーザー名やパスワードを入力し、[はい]または、[OK]をクリックします。
※ご使用のOSや設定によっては、[ユーザーアカウント制御]ダイアログボックスは表示されません。4.へ進みます。
- [ヘルプ-ライセンス情報]を選択します。
- [非アクティブ化]をクリックします。
- 「当ソフトウェアの非アクティブ化を行います。」と表示されたら、[OK]をクリックします。
- 「非アクティブ化に成功しました。」が表示されたら、[OK]をクリックします。
II JUST PDF [作成]の場合
▼注意
Windows 7は以下の操作で非アクティブ化できません。JUST PDFのアンインストール(削除)を行って非アクティブ化してください。
■操作
- インターネットに接続します。
非アクティブ化するために、必ずインターネットに接続してください。
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[コントロールパネル-プリンタとその他のハードウェア-プリンタとFAX]*1を選択します。
*1ご使用のOSによっては、[コントロールパネル-プリンタ]または[設定-プリンタ]です。
- プリンタの一覧で「JUST PDF Driver」のアイコンを選択し、マウスを右クリックして表示されるメニューから[管理者として実行-プロパティ]*2を選択します。
*2Windows XP/2000の場合は、[プロパティ]を選択します。
- [ユーザーアカウント制御]ダイアログボックスが表示されるので、[続行]をクリックします。管理者アカウント以外でログオンしている場合は、管理者アカウントのユーザー名やパスワードを入力し、[OK]をクリックします。
※Windows XP/2000の場合、[ユーザーアカウント制御]ダイアログボックスは表示されません。5.へ進みます。
- [JUST PDF Driverのプロパティ]ダイアログボックスが表示されたら、[バージョン情報]シートを選択します。
- [ライセンス情報]をクリックします。
- [非アクティブ化]をクリックします。
- 「当ソフトウェアの非アクティブ化を行います。」と表示されたら、[OK]をクリックします。
- 「非アクティブ化に成功しました。」が表示されたら、[OK]をクリックします。