ジャストスクール ICT活用パックの各製品をハードディスクから削除(アンインストール)する場合は、以下の操作で、製品ごとに削除します。
それぞれの場合に応じて操作します。
▼注意
アンインストールを実行するには、Administratorsグループに所属しているユーザーや、「コンピュータの管理者」のユーザーでログオンする必要があります。
■ 教材スタジオを削除する
■操作
- 起動しているアプリケーションをすべて終了します。
- 教材スタジオのアドイン設定を解除します。
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[コントロールパネル]を選択します。
- [プログラムのアンインストール]*1を選択します。
*1Windows XPの場合は、[プログラムの追加と削除]です。
- [教材スタジオ]を選んで、[アンインストール]*2をクリックします。
*2Windows XPの場合は[削除]です。
- [ユーザーアカウント制御]ダイアログボックスが表示されるので、[続行]をクリックします。管理者アカウント以外でログオンしている場合は、管理者アカウントのユーザー名やパスワードを入力し、[OK]をクリックします。
※Windows XPの場合、[ユーザーアカウント制御]ダイアログボックスは表示されません。
- 削除の確認画面が表示されたら[OK]をクリックします。
■ 地図スタジオ・ラベルマイティスクールを削除する
■操作
- 起動しているアプリケーションをすべて終了します。
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム-JustSyetemsアプリケーション*1-アプリケーション追加・削除]を選びます。
*1[JUSTSYSTEMアプリケーション]の場合もあります。
- [ユーザーアカウント制御]ダイアログボックスが表示されるので、[続行]をクリックします。管理者アカウント以外でログオンしている場合は、管理者アカウントのユーザー名やパスワードを入力し、[OK]をクリックします。
※Windows XPの場合、[ユーザーアカウント制御]ダイアログボックスは表示されません。
- 製品の一覧が表示された場合は、削除したい製品に応じて[地図スタジオ]/[ラベルマイティ 学校編サンプル]/[ラベルマイティEX8]を選んで[OK]をクリックします。
ラベルマイティのサンプルディスクを選んだ場合は、画面に従って削除を進めます。
- [次へ]をクリックします。
- [機能の追加・削除]を選んで、[次へ]をクリックします。
- [機能の削除]を選んで、[次へ]をクリックします
- 削除する機能をオンにします。
すべて削除する場合は[全て選択]をクリックして、すべての機能を選びます。
- [次へ]をクリックします。
あとは画面に従って操作を進めます。