[サポートFAQ]
ライン
更新日:2013.05.16 - 情報番号:000434
ライン
Q 同期対象フォルダ(<My Internet Disk>フォルダ)の場所を変更したい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

このFAQは、IDiskツールをご利用の方を対象としています。

同期対象フォルダである<My Internet Disk>フォルダの場所を変更する場合は、以下の操作を行ってください。

■操作

  1. タスクバーの通知領域(トレイ)にある idiskツールアイコン を右クリックし、[メンテナンス-同期の対象となるフォルダの変更]を選択します。

    [IDiskツール-同期対象フォルダ変更]ダイアログボックスが表示されます。

  2. [参照]をクリックします。

    [フォルダの参照]ダイアログボックスが表示されます。

  3. <My Internet Disk>フォルダを作成する場所を選択して、[OK]をクリックします。

    [IDiskツール-同期対象フォルダ変更]ダイアログボックスに戻ります。

  4. [OK]をクリックします。

    選択した場所に<My Internet Disk>フォルダが作成されます。
    以降、タスクトレイの idiskツールアイコン をクリックすると、新しい場所の[My Internet Disk]フォルダと同期されます。

◆補足

  • 現在の同期対象フォルダにあるフォルダ、ファイルを新しい同期対象フォルダにコピーする場合は、[フォルダの内容を変更先にコピーする]をオンにします。
  • [既定の設定に戻す]をクリックすると、同期対象フォルダの場所が、セットアップ直後の状態に戻ります。

■関連情報

<My Internet Disk>フォルダと<マイ ディスク>フォルダの関係が知りたい

<My Internet Disk>フォルダ以外のフォルダと同期を実行したい

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。