[サポートFAQ]
ライン
更新日:2015.07.17 - 情報番号:044333
ライン
Q はっぴょう名人で保存や上書き保存ができない
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

はっぴょう名人で保存や上書き保存ができない場合は、以下の内容を確認します。

それぞれの場合に応じて確認します。

I タイトル文字の枠を削除してから保存する

はっぴょう名人で、「タイトル文字」の機能を使用しているサーバー上のファイルを編集している場合、編集中に数分以上サーバーから切断されると、保存時に「保存できませんでした」と表示されます。
ファイル内からタイトル文字の枠を削除して一度保存し、再度同じようなタイトル文字を設定してから上書き保存してください。

※サーバーとの接続が切れる原因として、パソコンがスリープ状態になったり、長時間通信がないためにサーバー機やクライアント機のネットワークデバイスが省電力モードになってしまうことが考えられます。

▲ページの先頭へ戻る

II 使用している画像や動画をパソコン上に保存する

はっぴょう名人で使用している画像や動画などの素材がネットワーク上にある場合、保存時にその情報を正しく取得できないことがあります。素材をいったんパソコン上へ保存しておき、保存後の素材をはっぴょう名人で使用してください。

▲ページの先頭へ戻る

III タイトル文字や地図スタジオを終了する

はっぴょう名人に貼り付けるため「文字スタジオ」や「地図スタジオ」で編集し、[ファイル-反映]を実行したあと、「文字スタジオ」や「地図スタジオ」を終了せずに上書き保存しようとすると、「ほぞんできませんでした。」と表示されて正常に保存できない場合があります。
この場合は、別名を付けて保存するか、「文字スタジオ」や「地図スタジオ」を終了してから保存してください。

▲ページの先頭へ戻る

IV 保存先フォルダに削除権限があるか確認する

はっぴょう名人では、保存先フォルダにバックファイルや作業用ファイルを作成して、保存時や終了時にこれらのファイルの名前変更や削除を行っています。このため、保存先フォルダにファイル名を変更したり削除する権限が設定されていないと、はっぴょう名人で作成したデータを、同じ名前で保存(上書き保存)することができません。
この場合は、アクセス制限のないフォルダへ保存したり、保存先フォルダのアクセス権の設定を見直してください。

▲ページの先頭へ戻る

V 保存先フォルダに不正な拡張子のファイルがないか確認する

上書き保存する際に、以前データ処理に失敗したファイルが存在しているとうまく保存ができない場合があります。保存先フォルダに「○○○.###」などの不正な拡張子のファイルがあれば削除し、保存できるかどうか試します。
なお、データを読み込んだときに前回修正した内容が反映されていない場合は、保存先フォルダに「○○○.$pz」や「○○○.$$$」が残っていないか、確認してください。これらのファイルが残っていた場合は、ファイル名を「△△△.jpz」へ変更し、はっぴょう名人で読み込んで内容を確認してください。

※ 「△△△.jpz」のファイルは、はっぴょう名人でそのままご利用いただけます。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。