[ファイル-印刷]の[印刷対象]を、[配付資料]や[ノート]、[アウトライン表示]で印刷するとき、ページ番号が印刷される初期設定になっています。以下の手順で、ページ番号を印刷しないように変更できます。
■操作
- [表示-ヘッダ・フッタ]を選択します。
- 印刷内容に合わせて、次のシートを選択します。
- [配付資料]シート
[ファイル-印刷]の[印刷対象]を、[配付資料]、または[アウトライン表示]で印刷したい場合は、このシートを選択します。
- [ノート]シート
[ファイル-印刷]の[印刷対象]を、[ノート]で印刷したい場合は、このシートを選択します。
- [配付資料]シート
- [ページ番号]をクリックして
にします。
- [すべてに適用]をクリックします。
◆補足
「スライド表示上もページ番号(スライドナンバー)を付けたい」、「印刷対象がスライドのときに、ページ番号を付けたい」という場合は、上記操作の2.で、[スライド]シートにある「スライド番号」をクリックして にします。
■関連情報
ページ番号(スライドナンバー)の位置を変えたり、ページ番号に飾りを付けたいときは、[表示]メニューにある、スライドマスター・配付資料マスター・ノートマスターで、<*SlideNumber*> の位置を変えたり、編集します。
スライドマスターについては、次のFAQを確認してください。