[サポートFAQ]
ライン
更新日:2009.05.29 - 情報番号:044504
ライン
Q スマイルペイントで印刷すると、絵が用紙からはみ出したり小さく印刷される
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

印刷する場合の大きさは、画像の持つ解像度に左右されます。スマイルペイントでは、解像度を変更しても、ディスプレイ上でその違いを確認することができません。
印刷する前に、用紙に対してどのぐらいの大きさで印刷されるかを確認し、印刷した場合のイメージが、用紙からはみ出していたり、小さすぎたりするときは、印刷時の大きさを調整するようにします。

それぞれの場合に応じて操作します。

I 用紙に合わせて印刷する設定にする

印刷時に指定する用紙サイズに収まる範囲に、自動的に画像のサイズを調整して印刷するようにできます。
[いんさつ]ダイアログボックスで、[用紙に合わせる]を チェックオン にします。
解像度を無視して用紙の大きさいっぱいに画像を拡大または縮小して印刷します。
このとき[マージン]も調整すると、印刷できる領域が変わるので、画像の大きさを微調整することができます。

■操作

  1. コマンドバーの 印刷 をクリックします。

    [いんさつ]ダイアログボックスが表示されます。

  2. [用紙]のサイズの右端の▼をクリックし、印刷するときに使用する用紙サイズを選択します。
  3. 印刷したときのイメージが左側に表示されるので、画像が薄いグレーの線より外側にはみ出していないかなどを確認します。

    ※薄いグレーの線は、マージンラインです。

  4. はみ出していたり、小さすぎたりしている場合は、[用紙に合わせる]を チェックオン にします。

    選択した用紙に合わせて画像の大きさが変わります。
    ただし、選択した用紙の大きさいっぱいまで画像が拡大されます。
    印刷イメージを確認し、[マージン]を調整して、印刷位置や大きさを調整します。

    画像のサイズ調整

  5. [OK]をクリックします。

    印刷が始まります。

▲ページの先頭へ戻る

II 画像の大きさを変更して調整する

■操作

  1. コマンドバーの 大きさ をクリックします。

    [絵の大きさをかえる]ダイアログボックスが表示されます。

  2. [大きさに合わせて絵をかえる]を チェックオン にします。
  3. つまみ をドラッグして、大きさを調整します。
  4. [OK]をクリックします。
  5. コマンドバーの 印刷 をクリックして表示される[いんさつ]ダイアログボックスの左側で、用紙に対してどのぐらいの大きさで印刷されるかを確認します。

    ちょうど良い大きさになっていない場合は、1.〜4.を繰り返します。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。