[サポートFAQ]
ライン
更新日:2009.07.17 - 情報番号:044743
ライン
Q 文字パレットから文字を入力する方法
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

文字パレットから文字を入力するには、次のように操作します。

■操作

  1. ATOKが使用できる状態で、入力メニューをクリックし、[文字パレット]を選択します。

    文字パレットが起動します。

  2. [記号表]シートを選択します。
  3. [記号表]シートの左側で、[一般記号]、[矢印]…など入力したい記号の種類を選択します。

    [記号表]シート以外に、次のシートからも入力できます。

    • [漢字検索]シート

      部首や画数から漢字を探して入力する場合に使用します。

    • [コード表]シート

      文字や記号のコード番号をもとに入力する場合に使用します。

    • [履歴・よく使う文字]シート

      これまでに文字パレットから入力したり、文字パレットでよく使う文字に登録した文字や記号を入力する場合に使用します。

  4. 右側の一覧から入力したい文字を選択し、[確定]をクリックします。

    挿入ポイントの位置に、選択した文字が入力されます。

■関連情報

アプリケーションによっては、文字パレットで[確定]を押しても、文字が入力できない場合があります。次のFAQを確認してください。

文字パレットで[確定]をクリックしても、文字が入力できない

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。