[サポートFAQ]
ライン
更新日:2009.10.29 - 情報番号:045357
ライン
Q 楽々はがき2010のスプラッシュ画面(赤いロゴ画面)が表示されるだけで、起動しない
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

楽々はがき2010のスプラッシュ画面(赤いロゴ画面)が表示されるだけで、楽々はがきが起動しない場合は、次の操作をお試しください。

操作は次の流れで行います。

I プリンタドライバについて確認する

楽々はがき2010を起動する際にはプリンタドライバの情報を取得しています。プリンタドライバの情報を正しく取得できない場合は、起動できないことがあるため、以下の点を確認します。

■操作

プリンタドライバがご使用のOSに対応しているかどうか

現在使用しているプリンタドライバが、ご使用のOSに対応しているかどうか確認します。例えば、Windows 98で使用していたドライバをそのままWindows XPで使用している場合などは注意が必要です。プリンタメーカーに、ご使用のプリンタドライバがご使用のOSに対応しているかどうか等、ドライバ情報の詳細についてお問い合わせください。

  • ご使用のOSに対応したドライバを使用している場合

    の事項を確認します。

  • ご使用のOSに対応していないドライバを使用していた場合

    ご使用のOSに対応したプリンタドライバを入手し、アプリケーションが正常に動作するかどうか確認します。

通常使うプリンタを変更してどうか

通常使うプリンタを変更します。変更後、アプリケーションが正常に動作するかどうか確認します。

  • 正常に動作した場合

    今まで[通常使うプリンタ]に設定していたプリンタドライバが不正になっていたことが原因と考えられます。該当するプリンタドライバを削除し、再度セットアップしてください。

  • 正常に動作しなかった場合

    [通常使うプリンタ]の設定を元に戻し、引き続き以下の内容を確認します。

▲ページの先頭へ戻る

II 楽々はがきを再セットアップする

■操作

具体的な操作は以下のFAQを確認してください。

楽々はがき2010をハードディスクから削除する方法(アンインストール)

▲ページの先頭へ戻る

III 上記を試しても改善しない場合

上記を試しても改善しない場合、ご使用環境におけるWindowsの特定レジストリ(Windowsの各種情報を制御する部分)にアクセス権がないため、楽々はがきが起動できない状態になっていることも考えられます。
この状況における対処については、お手数ですが、弊社サポートセンターまでご連絡ください。

▲ページの先頭へ戻る

     
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。