このFAQは、JUST PDF [作成・高度編集]をお使いの方を対象としています。
PKCS#12フォーマットのデジタルIDファイルを使って、PDFファイルに電子署名をつけることができます
※PKCS#12フォーマットのデジタルIDファイルの拡張子名は「.pfx」または「.p12」です。
操作は次の流れで行います。
▼注意
- 法務省オンライン申請システムが提供するPDF署名プラグインソフト「PDF署名プラグイン」を使用して「電子署名付きPDFファイル」の作成はできません。
- 住民基本台帳カードなどのICカード格納型電子証明書から直接デジタルIDを追加することはできません。ICカード格納型電子証明書からPKCS#12フォーマットのデジタルIDファイルを取り出せるかは、各発行機関のお問い合わせ先に確認してください。
I デジタルIDを追加する
■操作
- [ドキュメント-証明書-セキュリティ設定]を選択します。
[セキュリティ設定]ダイアログボックスが表示されます。
- [IDを追加]をクリックします。
- [既存のデジタルIDを検索]を選択し、[次へ]をクリックします。
- [ファイルの場所]の右端の▼をクリックし、デジタルIDを保存しているフォルダを選択します。
- デジタルIDを選択し、[開く]をクリックします。
選択したデジタルIDが[セキュリティ設定]ダイアログボックスの一覧に追加されます。
- 画面右上の[×]をクリックして、[セキュリティ設定]ダイアログボックスを閉じます。
II PDFファイルに電子署名を付ける
■操作
- 電子署名を付けるPDFファイルを開きます。
- [ドキュメント-電子署名-電子署名-文書に署名]を選択します。
※不可視署名を付ける場合は、[ドキュメント-電子署名-電子署名-不可視の署名]を選択します。
- 署名を表示する範囲をドラッグして範囲指定します。
[電子署名]ダイアログボックスが表示されます。
- [名前]に追加したデジタルIDを選択します。
- デジタルIDに設定されているパスワードを[パスワードを確認]に入力します。
- [次へ]をクリックします。
- PDFファイルを上書き保存する場合は[保存]をクリックし、別のファイル名で保存する場合は[名前を付けて保存]をクリックしてPDFファイルを保存します。
III こんなときは
PDFに付けられた電子署名が有効か、電子署名が付けられたあとにPDFが改ざんされていないかを検証するには、
電子署名に使われたデジタルIDの証明書が必要です。次の操作でデジタルIDから証明書ファイルを作成できます。
■操作
- [ドキュメント-証明書-セキュリティ設定]を選択します。
[セキュリティ設定]ダイアログボックスが表示されます。
- 一覧で、証明書ファイルを作成するデジタルIDを選択します。
- [証明書をエクスポート]をクリックします。
[データをエクスポート]ダイアログボックスが表示されます。
- [ファイルにデータを保存]を選択し、[次へ]をクリックします。
- [名前を付けて保存]ダイアログボックスが表示されるので、証明書ファイルの保存先とファイル名を指定して[保存]をクリックします。
- 画面右上の[×]をクリックして、[セキュリティ設定]ダイアログボックスを閉じます。