[サポートFAQ]
ライン
更新日:2011.07.05 - 情報番号:045996
ライン
Q デジタルIDを使用して電子署名を付ける
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

このFAQは、JUST PDF [作成・高度編集]をお使いの方を対象としています。

PKCS#12フォーマットのデジタルIDファイルを使って、PDFファイルに電子署名をつけることができます

※PKCS#12フォーマットのデジタルIDファイルの拡張子名は「.pfx」または「.p12」です。

操作は次の流れで行います。

▼注意

  • 法務省オンライン申請システムが提供するPDF署名プラグインソフト「PDF署名プラグイン」を使用して「電子署名付きPDFファイル」の作成はできません。
  • 住民基本台帳カードなどのICカード格納型電子証明書から直接デジタルIDを追加することはできません。ICカード格納型電子証明書からPKCS#12フォーマットのデジタルIDファイルを取り出せるかは、各発行機関のお問い合わせ先に確認してください。

I デジタルIDを追加する

■操作

  1. [ドキュメント-証明書-セキュリティ設定]を選択します。

    [セキュリティ設定]ダイアログボックスが表示されます。

  2. [IDを追加]をクリックします。
  3. [既存のデジタルIDを検索]を選択し、[次へ]をクリックします。
  4. [ファイルの場所]の右端の▼をクリックし、デジタルIDを保存しているフォルダを選択します。
  5. デジタルIDを選択し、[開く]をクリックします。   

    選択したデジタルIDが[セキュリティ設定]ダイアログボックスの一覧に追加されます。

  6. 画面右上の[×]をクリックして、[セキュリティ設定]ダイアログボックスを閉じます。

▲ページの先頭へ戻る

II PDFファイルに電子署名を付ける

■操作

  1. 電子署名を付けるPDFファイルを開きます。
  2. [ドキュメント-電子署名-電子署名-文書に署名]を選択します。

    ※不可視署名を付ける場合は、[ドキュメント-電子署名-電子署名-不可視の署名]を選択します。

  3. 署名を表示する範囲をドラッグして範囲指定します。

    [電子署名]ダイアログボックスが表示されます。

  4. [名前]に追加したデジタルIDを選択します。
  5. デジタルIDに設定されているパスワードを[パスワードを確認]に入力します。
  6. [次へ]をクリックします。
  7. PDFファイルを上書き保存する場合は[保存]をクリックし、別のファイル名で保存する場合は[名前を付けて保存]をクリックしてPDFファイルを保存します。

▲ページの先頭へ戻る

III こんなときは

PDFに付けられた電子署名が有効か、電子署名が付けられたあとにPDFが改ざんされていないかを検証するには、
電子署名に使われたデジタルIDの証明書が必要です。次の操作でデジタルIDから証明書ファイルを作成できます。

■操作

  1. [ドキュメント-証明書-セキュリティ設定]を選択します。

    [セキュリティ設定]ダイアログボックスが表示されます。

  2. 一覧で、証明書ファイルを作成するデジタルIDを選択します。
  3. [証明書をエクスポート]をクリックします。

    [データをエクスポート]ダイアログボックスが表示されます。

  4. [ファイルにデータを保存]を選択し、[次へ]をクリックします。
  5. [名前を付けて保存]ダイアログボックスが表示されるので、証明書ファイルの保存先とファイル名を指定して[保存]をクリックします。
  6. 画面右上の[×]をクリックして、[セキュリティ設定]ダイアログボックスを閉じます。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。