[サポートFAQ]
ライン
更新日:2011.06.03 - 情報番号:046267
ライン
Q muveeの再生やDVDの書き込みを行うと、「Please update your display driver.Click OK to exit muvee Reveal」と表示される
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

メインウィンドウで 再生 をクリックして、muveeの再生をしたり、muvee保存 をクリックして、目的に応じたファイルの保存やDVDへの書き込みを行うとき、「Please update your display driver.Click OK to exit muvee Reveal.」と表示される場合は、以下の内容を確認して原因の切り分けを行います。

I お使いのビデオ環境を確認する

お使いのビデオ環境が「感動かんたん!フォトムービー」が動作する環境を満たしているか確認します。
以下のFAQを参照してください。

感動かんたん!フォトムービーが動作するビデオ環境か確認したい

◆補足

感動かんたん!フォトムービーが動作するビデオ環境を満たしているにもかかわらず、メッセージが表示される場合は、お使いのパソコンに搭載されているディスプレイアダプタ*1の最新のディスプレイドライバ*2を導入します。最新のディスプレイドライバの導入手順については、お使いのパソコンメーカーやディスプレイアダプタのWebサイトにてご確認ください。

*1「グラフィックスカード」や「ビデオカード」などとも呼ばれます。

*2「グラフィックスドライバ」や「ビデオドライバ」などとも呼ばれます。

◆補足

ディスプレイアダプタのメーカー名(例えば、インテル、ATI、NVIDIAなど)をインターネットの検索サイトに入力すると、各メーカーのWebサイトが検索結果に表示されます。メーカーのWebサイトでは、一般的に「サポート」、「ダウンロード」などのタイトルから、ドライバのダウンロードのページに移動できます。
パソコンの種類(デスクトップパソコンまたは、ノート/ラップトップパソコン)、OS、ディスプレイアダプタの種類などを選択し、該当の最新ディスプレイドライバをダウンロードの上、セットアップを行います。メーカーによっては、パソコンに搭載されているディスプレアダプタを自動で検出し、ディスプレイドライバのアップデートがかんたんにできる場合もあります。

▲ページの先頭へ戻る

II 画面の色数の設定を確認する

画面の設定で色数が「最高(32ビット)」以外に設定されている場合は、設定を変更してどうか確認します。

■操作

【Windows 7でご利用の場合】

  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[コントロールパネル-画面の解像度の調整]を選択します。
  2. 画面右下の[詳細設定]をクリックします。
  3. [モニター]シートを選択し、[色]の右端の▼をクリックして表示される一覧から「True Color(32ビット)」を選択します。
  4. [適用]をクリックします。
  5. [画面の設定]画面で確認のメッセージが表示されたら、[はい]をクリックします。
  6. [OK]を2回クリックします。
  7. Windowsを再起動します。

【Windows Vistaでご利用の場合】

  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[コントロールパネル-画面の解像度の調整]を選択します。
  2. [色]の右端の▼をクリックし、表示される一覧から「最高(32ビット)」を選択します。
  3. [適用]をクリックします。
  4. [画面の設定]画面で確認のメッセージが表示されたら、[はい]をクリックします。
  5. [OK]をクリックします。
  6. Windowsを再起動します。

【Windows XPでご利用の場合】

  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[コントロールパネル-デスクトップの表示とテーマ-画面]を選択します。
  2. [設定]シートを選択します。
  3. [画面の色]の右端の ▼ をクリックし、画面の色を「最高(32ビット)」に変えます。
  4. [適用]をクリックします。
  5. [モニタの設定]画面で確認のメッセージが表示されたら、[はい]をクリックします。
  6. [OK]をクリックします。

    ※Windowsを再起動することなく、新しい設定が有効になった場合は、Windowsの[スタート]ボタンをクリックして[終了オプション-再起動]を選択してWindowsを再起動します。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。