「位置揃え」には、左揃え、中央揃え、右揃えなどがあります。これは段落単位の設定のため、選択した段落の内容がまるごと、左揃え、中央揃え、右揃えなどになります。なお、位置揃えは、文字だけではなく、表や画像に対しても有効になります。
■操作
位置揃えを指定する
- 位置揃えを指定する段落を選択します。
※ドラッグで文字を範囲指定してもその文字が入っている段落すべてが指定されます。
- メニューバーから「書式」→「位置揃え」を選択します。
- 「左揃え」、「中央揃え」、「右揃え」 などの項目を選択します。
▼注意
位置揃えをページに合わせて適用できるのは「標準モード」でレイアウト枠を使用していない場合のみです。
「どこでも配置モード」およびレイアウト枠を使用している場合は、その枠内部での位置揃えになり、ページ全体に対する設定とはなりません。
■関連情報