ページ番号をつけてPDFファイルを作成するには、次の流れで操作を行います。
■操作
【ページ番号のすかしを作成する】
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム-JUST PDF 2 [作成]-JUST PDF 2 [作成]]を選択します。
- [ファイル-すかし設定]を選択します。
[すかし設定]ダイアログボックスが表示されます。
- [登録]をクリックし、[詳細セット名]に任意のセット名を入力して[OK]をクリックします。
- 詳細セットの一覧で操作6.で入力したセット名を選択します。
- [設定]シートの[追加]をクリックします。
[すかし選択]ダイアログボックスが表示されます。
- [新規作成(テキスト)]をクリックします。
[すかしの設定]ダイアログボックスが表示されます。
- [タイトル]に任意のタイトルを入力します。
- [テキスト]欄に入力されている文字を削除して、[情報の追加]をクリックします。
- 一覧で[ページ番号]を選択して、[OK]をクリックします。
※○/○という表示にしたい場合は、[ページ番号/全ページ数]を選択します。
- 画面右のプレビューを確認しながら、[サイズ]や[位置]などを調整します。
- [OK]をクリックします。
- [すかし設定]ダイアログボックスを[OK]をクリックして閉じます。
【PDFを作成する】
- [JUST PDF 2 [作成]]画面で[追加]をクリックします。
※デスクトップ上やエクスプローラから、[対象ファイル]にファイルをドラッグ&ドロップしても追加できます。
- 画面左側の[コンピュータ]をクリックして、ファイルがあるドライブ・フォルダを選択します。
※Windows XPの場合[ファイルの場所]の右端の▼をクリックして、ファイルがあるドライブ・フォルダを選択します。
- 変換したいファイルを選択して、[開く]をクリックします。
[対象ファイル]に選択したファイルが追加されます。
- [PDF設定]で[すかし]の右端の▼をクリックして、[詳細セット名]に入力したセット名を選択します。
- [1つのPDFファイルにする]をクリックして、
にします。
- [実行]をクリックします。
- [保存設定]ダイアログボックスが表示された場合は、次の操作をします。
- 各項目を設定します。
- [OK]をクリックします。
※上記i.で[実行時に設定]を選択した場合、[名前を付けて保存]ダイアログボックスが表示されます。ファイル名と保存先を指定して[保存]をクリックします。
- [PDF作成処理が終了しました。]と表示されたら、[閉じる]をクリックします。
◆補足
ページ番号が表示されないPDFを作成する設定に戻す場合は、[PDF設定]で[すかし]の右端の▼をクリックして[なし]を選択します。