ホームページ・ビルダーに添付の各ツールの起動方法は以下のとおりです。
それぞれの場合に応じて操作します。
I aDesigner
■操作
【ホームページ・ビルダーで開いているページをチェックする場合】
- ホームページ・ビルダーのメニューバーから[ツール-aDesigner]を選択します。
※ホームページ・ビルダー12をお使いの場合は、aDesigner(早期提供版)をホームページ・ビルダー12のインストール用CD-ROMから別途インストールします。インストール方法については、以下のFAQを参照してください。
→ホームページ・ビルダーのメニューバーの中に「aDesigner」が表示されない
【ホームページ・ビルダー13以降でaDesignerを単独で起動する場合】
- ホームページ・ビルダーのメニューバーから[ツール-aDesignerの起動]を選択します。
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム*1-IBM ホームページ・ビルダー ○○*2-ツール-aDesigner2]を選択します。
*1ご使用のOSによっては、[プログラム]です。
*2○○には、お使いのホームページ・ビルダーのバージョンに応じて、14、13などの数字が入ります。
【ホームページ・ビルダー12でaDesignerを単独で起動する場合】
- Windowsの[スタート]-[すべてのプログラム-aDesigner2-aDesigner2]を選択します。
※ホームページ・ビルダー12をお使いの場合は、aDesigner(早期提供版)をホームページ・ビルダー12のインストール用CD-ROMから別途インストールします。インストール方法については、以下のFAQを参照してください。
→ホームページ・ビルダーのメニューバーの中に「aDesigner」が表示されない
II CSS エディタ
■操作
【ホームページ・ビルダーのメニューバーから起動する場合】
- ホームページ・ビルダーのメニューバーから[ツール-CSS エディタの起動]を選択します。
【Windowsのスタートメニューから起動する場合】
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム*1-IBM ホームページ・ビルダー ○○*2-ツール-CSS エディタ]を選択します。
*1ご使用のOSによっては、[プログラム]です。
*2○○には、お使いのホームページ・ビルダーのバージョンに応じて、14、13、12などの数字が入ります。
III HotMedia クリエーター
■操作
【ホームページ・ビルダーのメニューバーから起動する場合】
- ホームページ・ビルダーのメニューバーから[ツール-HotMedia クリエーターの起動]を選択します。
【Windowsのスタートメニューから起動する場合】
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム*1-IBM ホームページ・ビルダー ○○*2-ツール-HotMedia クリエーター]を選択します。
*1ご使用のOSによっては、[プログラム]です。
*2○○には、お使いのホームページ・ビルダーのバージョンに応じて、14、13、12などの数字が入ります。
IV ウェブ アニメータ
■操作
【ホームページ・ビルダーのメニューバーから起動する場合】
- ホームページ・ビルダーのメニューバーから[ツール-ウェブ アニメータの起動]を選択します。
【Windowsのスタートメニューから起動する場合】
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム*1-IBM ホームページ・ビルダー ○○*2-ツール-ウェブ アニメータ]を選択します。
*1ご使用のOSによっては、[プログラム]です。
*2○○には、お使いのホームページ・ビルダーのバージョンに応じて、14、13、12などの数字が入ります。
V ウェブアート デザイナー
■操作
【ホームページ・ビルダーのメニューバーから起動する場合】
- ホームページ・ビルダーのメニューバーから[ツール-ウェブアート デザイナーの起動]を選択します。
【Windowsのスタートメニューから起動する場合】
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム*1-IBM ホームページ・ビルダー ○○*2-ツール-ウェブアート デザイナー]を選択します。
*1ご使用のOSによっては、[プログラム]です。
*2○○には、お使いのホームページ・ビルダーのバージョンに応じて、14、13、12などの数字が入ります。
VI ウェブビデオ スタジオ
■操作
【ホームページ・ビルダーのメニューバーから起動する場合】
- ホームページ・ビルダーのメニューバーから[ツール-ウェブビデオ スタジオの起動]を選択します。
【Windowsのスタートメニューから起動する場合】
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム*1-IBM ホームページ・ビルダー ○○*2-ツール-ウェブビデオ スタジオ]を選択します。
*1ご使用のOSによっては、[プログラム]です。
*2○○には、お使いのホームページ・ビルダーのバージョンに応じて、14、13、12などの数字が入ります。
VII デジすたマーカー2
■操作
【ホームページ・ビルダーのメニューバーから起動する場合】
- ホームページ・ビルダーのメニューバーから[ツール-デジすたマーカー2の起動]を選択します。
【Windowsのスタートメニューから起動する場合】
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム*1-IBM ホームページ・ビルダー ○○*2-ツール-デジすたマーカー2]を選択します。
*1ご使用のOSによっては、[プログラム]です。
*2○○には、お使いのホームページ・ビルダーのバージョンに応じて、14、13、12などの数字が入ります。
IIX ファイル転送(FTP ツール)
■操作
【ホームページ・ビルダーのメニューバーから起動する場合】
- ホームページ・ビルダーのメニューバーから[ツール-FTP ツールの起動]を選択します。
【Windowsのスタートメニューから起動する場合】
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム*1-IBM ホームページ・ビルダー ○○*2-ツール-ファイル転送]を選択します。
*1ご使用のOSによっては、[プログラム]です。
*2○○には、お使いのホームページ・ビルダーのバージョンに応じて、14、13、12などの数字が入ります。