[サポートFAQ]
ライン
更新日:2011.01.04 - 情報番号:047328
ライン
Q 入力部品の1 行テキスト領域に入力した文字を画面上に表示させないようにしたい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

1 行テキスト領域にパスワードなど、入力した文字を画面上に表示させないようにするには、入力タイプを「パスワード」にします。入力した文字列が「*」や「●」で表示され、画面上に表示されなくなります。操作方法は以下のとおりです。

■操作

〔かんたん〕 では、入力部品の挿入および編集はできません。編集スタイルを 〔スタンダード〕 または、〔エディターズ〕 に変更してから操作を行ってください。

  1. 1 行テキスト領域を選択し、メニューバーから「編集」→「属性の変更」を選択します。

    「属性」ダイアログ表示されます。

  2. [タグ] が[1 行テキスト領域] になっているのを確認します。
  3. [1 行テキスト領域] タブを選択し、[入力タイプ] で [パスワード] を選択します。
  4. [OK] ボタンをクリックします。

■関連情報

1 行テキスト領域や複数行テキスト領域に入力する文字や背景の色を変更したい

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。