1 行テキスト領域にパスワードなど、入力した文字を画面上に表示させないようにするには、入力タイプを「パスワード」にします。入力した文字列が「*」や「●」で表示され、画面上に表示されなくなります。操作方法は以下のとおりです。
■操作
※〔かんたん〕 では、入力部品の挿入および編集はできません。編集スタイルを 〔スタンダード〕 または、〔エディターズ〕 に変更してから操作を行ってください。
- 1 行テキスト領域を選択し、メニューバーから「編集」→「属性の変更」を選択します。
「属性」ダイアログ表示されます。
- [タグ] が[1 行テキスト領域] になっているのを確認します。
- [1 行テキスト領域] タブを選択し、[入力タイプ] で [パスワード] を選択します。
- [OK] ボタンをクリックします。
■関連情報