Windows のエクスプローラなどからサブフォルダ名を変更してしまうと、リンクの不整合が生じ、リンク先のページや画像が表示されなくなります。
ここでは、ビジュアルサイトでリンクを崩さずにサブフォルダ名を変更する方法をご紹介します。
※ビジュアルサイトからトップフォルダの名前を変更することはできません。トップフォルダの名前を変更したい場合は、以下のFAQを参照してください。
※以下の画面はホームページ・ビルダー12のものですが、ホームページ・ビルダー13以降のバージョンでも、ほぼ同様の操作で行うことができます。
以下の例では、「画像」という名前のサブフォルダを「image」に変更する手順を説明します。
■操作
- ビジュアルサイトでサイトを開きます。メニューバーから「サイト」→「サイトを開く」を選択します。
「サイトを開く」ダイアログが表示されます。
- ダイアログで名前を変更したいフォルダを含むサイトを選択し、[開く] ボタンをクリックします。
※サイトが作成されていない場合は、先にサイトを作成してください。作成方法は、以下のFAQを参照してください。
※ビジュアルサイトビューはホームページ・ビルダーのメイン画面と統合されており、サイトを開くと自動的にメイン画面内にビジュアルサイトが表示されますが、表示されない場合は、以下の方法でビジュアルサイトを表示してください。
〔かんたん〕の場合、かんたんナビバーの [全体の確認] ボタンをクリックします。
〔スタンダード〕〔エディターズ〕の場合、メニューバーから「サイト」→「ビジュアルサイトを開く」を選択します。 - [フォルダ] タブ をクリックし、[フォルダ] ビューを表示します。
- フォルダツリー表示領域で名前を変更したいサブフォルダをクリックします。
※サブフォルダが表示されてない場合は、トップフォルダの横の [+] のボタンをクリックし、[-] にしてください。
- メニューバーから「編集」→「ファイル名の変換」→「名前の変更」を選択します。
※サブフォルダの場合は、ナビメニューの「ファイル名の変更」からは変更できません。
- 編集状態になるので、新しいフォルダ名を入力し、[Enter] キーで確定します。
「リンクの自動更新」ダイアログが表示されます。
- [OK] ボタンをクリックします。
(名前を変更したフォルダ内に別のファイルからのリンクが設定されているファイルがある場合、自動的にリンクが修正されます。)
■関連情報