単語の登録や編集、削除をしたい場合は、以下の操作を行います。
■操作
- メモ一覧画面で
をタップします。
[設定]画面が表示されます。
- [ATOK-ユーザー辞書]を選択します。
登録できる表記と読み
- 表記
全角25 文字以内、半角50 文字以内で入力します。
※特殊な記号など、一部の文字は全角25 文字/半角50 文字より少ない場合があります。
- 読み
全角・半角を問わず、16 文字以内で入力します。濁点・半濁点のついた文字は2 文字と数えます。全角ひらがな、全角/半角カタカナ、アルファベット、数字・記号(゛゜ー−+*/_#$%&=@:;・<>)を使用できます。読みの先頭に「をんゐゑヲンヰヱー(長音)−(マイナス)ぁぃぅぇぉゃゅょっゎァィゥェォャュョッヮヵヶ゛゜」は使用できません。
- 表記
▼注意
- 「これ以上登録できません」というメッセージが表示された場合
ユーザー辞書のサイズが限界に達したため、これ以上単語を登録することができません。単語を登録したい場合は、不要な登録単語を削除してから登録しなおしてください。
◆補足
- メモを編集中に、キーボードから単語の登録画面を呼び出すこともできます。呼び出し方は、キーボードによって異なります。
- テンキー
を上方向にフリックする。
- QWERTY
をタップしたあと、
をタップする。
- ダブルトリガー
を右方向にフリックする。
- テンキー
- [設定]画面で[ ATOK-ユーザー辞書]の
をタップし、[ユーザー単語の消去]をタップすると、登録しているすべての単語を削除できます。