Windows VistaやWindows 7の環境で利用時に、サンプルディスクのセットアップが完了していても、ラベルマイティを起動すると該当のサンプルが表示されないなどの場合は、以下の操作を行い、正常に表示されるか確認します。
■操作
- デスクトップの「ラベルマイティ11」または「ラベルマイティEX11」のアイコンを右クリックし、表示されるショートカットメニューから[プロパティ]を選びます。
[ラベルマイティ11のプロパティ]または[ラベルマイティEX11のプロパティ]ダイアログボックスが表示されます。
- [互換性]シートをクリックします。
- [特権レベル]で[管理者としてこのプログラムを実行する]を
にし、[OK]をクリックします。
※管理者アカウント以外でログオンしている場合は、[管理者としてこのプログラムを実行する]がグレーアウトしています。この場合は、こんなときはを参照してください。
- 「ラベルマイティ11」または「ラベルマイティEX11」のアイコンをダブルクリックします。
- [ユーザーアカウント制御]ダイアログボックスが表示されるので、[許可]をクリックします。
※管理者アカウント以外でログオンしている場合は、管理者アカウントのユーザー名やパスワードを入力し、[OK]をクリックします。
ラベルマイティが起動します。
- 該当のサンプルのガイドメニューが表示されているか確認します。
管理者アカウント以外でログオンしている場合は、[管理者としてこのプログラムを実行する]がグレーアウトしています。この場合は、以下の操作を行います。
- [すべてのユーザーの設定を表示]をクリックします。
- [ユーザーアカウント制御]ダイアログボックスが表示されるので、管理者アカウントのユーザー名やパスワードを入力し、[OK]をクリックします。
[LMIGHTYのプロパティ]または[LMIGHTYBのプロパティ]ダイアログボックスが表示されます。
- [特権レベル]で[管理者としてこのプログラムを実行する]を
にし、[OK]をクリックします。
[ラベルマイティ11のプロパティ]または[ラベルマイティEX11のプロパティ]ダイアログボックスに戻ります。
- [OK]ボタンでダイアログボックスを閉じます。
続けて、上記の操作手順4 以降を参照の上、ラベルマイティを起動して確認してください。