[サポートFAQ] |
![]() |
特定の条件でレコードの背景色を色分けして一覧表示させる |
![]() |
![]() |
||||
レコード強調書式を設定します。
ここでは、サンプルデータベース「販売管理(簡易版)」の「顧客マスタ」表で、性別によって背景色を色分けしてレコードを表示する設定について操作手順を記載します。
なお、五郎8を[最小]モードでセットアップした場合、または[手動]モードで「五郎サンプル」を選択せずにセットアップした場合、サンプルデータベースはハードディスクにコピーされていません。
サンプルデータベースのファイルを追加したい場合は、■ サンプルデータベースを追加するには ■の項目をご参照ください。
表・帳票一覧ウィンドウが開きます。
データ一覧ウィンドウが開きます。
ここでは「男性」と入力します。
[強調対象]
「印刷(P)」・・・・・選択すると、レコード強調書式は一覧印刷時に有効になります。 [対象行]
「集計行(S)」・・・・選択すると、レコード強調書式は集計行に対して有効になります。 ここでは、[強調対象]で「画面(G)」「印刷(P)」両方を、[対象行]で「データ行(D)」を選択します。
![]()
下の条件編集領域に、次の内容が表示されます。
[レコード強調条件式:登録]ダイアログボックスに戻ります。
ここでは、[文字]シートの[背景色(G)]で「水色」を選択します。▼をクリックし、カラーパレットから選択します。 [完了(K)]をクリックすると、レコード強調書式設定ダイアログボックスに戻ります。
この場合、[レコード強調書式名(L)]には、 男性 − 画面・印刷 と表示されます。 [終了]をクリックすると、データ一覧ウィンドウに戻り、男性のレコードが、水色の背景色で表示されます。 ■ サンプルデータベースを追加するには ■[顧客管理(簡易版)]のようなサンプルデータベースは、五郎8を[最小]モードでセットアップした場合や、[手動]モードで「五郎サンプル」を選択せずにセットアップした場合には、ハードディスクにコピーされていません。以下の操作で、後から追加セットアップします。
WindowsNT3.51の場合は、プログラムマネージャの[JUSTSYSTEMアプリケーション]グループを選択します。
※この一覧の中に、「販売管理(簡易版)」も表示されています。
以降、画面に表示されるメッセージに従って、画面を進めます。 |