[サポートFAQ]
ライン
更新日:2011.06.09 - 情報番号:050171
ライン
Q ファイルやフォルダーの完全消去を行いたい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

完全消去の機能を使えば、データを復元不可能な状態に完全に消去することができます。以下の手順で操作を行います。

■操作

  1. ツールパレットで、[完全消去]をクリックします。

    完全消去

    [ファイルの完全消去]画面が表示されます。

  2. 画面左側の[消去内容の選択]で[ファイルとフォルダ]をクリックします。

    完全消去2

  3. 画面右側の[ファイルとフォルダの選択]をクリックします。

    完全消去3

    [ファイルとフォルダの完全消去]画面が表示されます。

  4. 画面左側の[ファイルの参照]/[フォルダの参照]をクリックして、完全消去したいファイルやフォルダーを選択し、一覧に追加します。

    ※エクスプローラーを開いて、圧縮したいファイルやフォルダーを選択し、一覧にドラッグ アンド ドロップしても追加できます。

    完全消去4

  5. [完全消去]をクリックします。

    完全消去5

    完全消去が実行されます。

    Windows 7/Windows Vista の環境では、以前のバージョンを消去するかどうか確認する画面が表示されます。

    ※以前のバージョンとは、Windows 7/Windows Vistaの機能で、過去に消去されたファイルを復旧復活させることができます。

    ※Windows XPには以前のバージョンの機能はありません。7.へ進みます。

  6. 以前のバージョンを消去する]/[以前のバージョンを残す]のどちらかを選択します。
  7. 完了画面が表示されます。

    完全消去6

    [OK]をクリックします。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。