[サポートFAQ]
ライン
更新日:2011.06.09 - 情報番号:050183
ライン
Q どのようなUSBデバイスで暗号化できるか
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

対応デバイス

  • リムーバブルドライブ
  • HDD(USBおよびIEEE1394接続)

※FDDおよびCD-ROMなどの光学ドライブへの暗号化はできません。

※USB/IEEE1394接続以外のHDD(例 IDE接続の内蔵HDDやSCSI接続のHDD)は対象外です。

※ポータブルデバイスとして認識されるものは対象外となります。

※tmp / lnk / ini / icoファイルおよびシステム属性の付いたファイルは暗号化されません。

※Tri-De DataProtect で暗号化された独自型(spdj)ファイルは暗号化されません。

※ショートカットファイル、0バイトのファイルは暗号化されません。

※すべてのデバイスでの暗号化を保証するものではありません。

USBメモリに関する注意事項

  • 指紋認証や暗号化機能などの付加機能が付いたUSBメモリでは、暗号化できない場合があります。
  • 音楽プレイヤーやデジタルカメラなど、USB メモリと同様にドライブとして認識される機器はファイルの暗号化対象となります。同期ツールなどを利用した場合に、意図せず、機器内のファイルが暗号化され、正常に動作しなくなる可能性があるため、これらの機器は接続しないでください。
  • 市販のUSB メモリに付属している自動圧縮ツールや自動暗号化ツール、他社のUSB メモリ用ツールが動作している状態で、Tri-De DataProtect を併用しないでください。
  • ご利用のソフトによってはUSB メモリ内の必要な設定ファイルなどが暗号化されてしまい、正常動作しなくなる可能性があるため、USB メモリ内の重要なファイルは、事前にバックアップを取ってください。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。