[サポートFAQ]
ライン
更新日:2011.06.24 - 情報番号:050348
ライン
Q 縦横比が16:9の動画を作成したい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

ビデオまるごとコレ1本!に含まれる各ソフトウェアで縦横比が16:9の動画を作成するには、以下の手順を実行します。

それぞれの場合に応じて操作します。

I PowerDirectorの場合

■操作

  1. 編集モードで メニュー をクリックし、[編集-縦横比-16:9]を選択します。

    ※すでに[16:9]にチェックが入っている場合は不要です。

  2. 必要な編集を行ったあと、書き出します。
    • Blu-lay/AVCHDディスクを作成する場合

      作成されるディスクの動画は16:9固定です。特に設定は必要ありません。

    • DVDを作成する場合

      [動画/音声の設定]で[ワイド画面(16:9)]を選択してください。

    • Video CDの場合は、16:9を選択することはできません。
    • ビデオファイルを出力する場合

      16:9で出力されます。16:9に対応したプロファイルのみが選択できるため、「MPEG-1」や「.RM」などの4:3のプロファイルしかない形式では出力できません。

▲ページの先頭へ戻る

II PowerProducerの場合

■操作

  • Blu-lay/AVCHD/AVCRECディスクを作成する場合

    作成されるディスクの動画は16:9固定です。特に設定は必要ありません。

  • DVDを作成する場合

    [ディスクの再生アスペクト比]で[16:9]を選択してください。

  • Video CDの場合は、16:9を選択することはできません。

▲ページの先頭へ戻る

III MediaShowの場合

■操作

  • ビデオファイルを出力する場合

    動画の出力画面でファイル形式を選択したあと、リストから16:9の解像度を選択します。

  • DVDを作成する場合

    ディスク作成画面で上部の[設定]をクリックし、[ディスクの選択]シートで[アスペクト比]を[16:9]に設定します。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。