[サポートFAQ]
ライン
更新日:2011.10.07 - 情報番号:050804
ライン
Q Google マップが表示されない
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

ホームページ・ビルダーのプレビュー画面ではGoogle マップが表示されるが、転送したホームページで正常に表示されない場合は、それぞれの状況に応じて対処します。

I ホームページのマップ部分が真っ白になる場合

Google マップの表示に必要な「hpbmapscript○.js」*1が正常に転送されていない可能性が考えられます。この場合、サイト転送、またはページ転送にて、転送対象ファイルの一覧に「hpbmapscript○.js」*1があることを確認の上、転送を行います。

*1○には、任意の数字が入ります。

■操作

〔かんたん〕では、URLエディターを呼び出すことはできません。編集スタイルを〔スタンダード〕または、〔エディターズ〕に変更してから操作を行ってください。

  1. Google マップを設定したページを開きます。
  2. [ツール-URLエディター]を選択します。

    [URL エディター]ダイアログボックスが表示されます。

  3. [その他]ボタンをクリックします。

    Google マップが挿入されていれば表示内容が切り替わります。

  4. 上部の一覧より「hpbmapscript○.js」のファイル名を確認し、[閉じる]ボタンをクリックします。
  5. [サイト-ページ転送]を選択します。

    [ページ/サイト転送]ダイアログボックスが表示されます。

  6. [転送設定]が正しく選択されていること、[転送ファイルの一覧]にて「hpbmapscript○.js」ファイルが転送対象になっていることを確認します。

    ※「hpbmapscript○.js」ファイルが転送対象の一覧にない場合、[一覧に追加]ボタンをクリックし転送対象に追加します。

  7. インターネットに接続した状態で、[転送]ボタンをクリックします。

    「ファイルの転送が完了しました。」というメッセージが表示されます。

  8. [閉じる]ボタンをクリックします。

▲ページの先頭へ戻る

II 「このウェブサイトには別のGoogle MAPS APIキーが必要です。」と表示される場合

このメッセージが表示される原因としては、入力したAPIキーが異なるか、または、APIキーの取得時に入力した「使用するウェブサイト」のURLが誤っている可能性が考えられます。この場合は、Google マップを挿入し直してどうか試します。

■操作

  1. 以下のFAQを参照し、Google マップを挿入し直します。

    Google マップを挿入する

  2. [サイト-ページ転送]を選択します。

    [ページ/サイト転送]ダイアログボックスが表示されます。すでに転送設定が済んでいる場合は、作成した転送設定が選択されています。

    何も転送設定が登録されていない場合は、設定を行うかどうかのメッセージが表示されます。[OK]ボタンをクリックすると、新規に転送設定を作成できます。

  3. [転送設定]が正しく選択されていること、[転送ファイルの一覧]にて「hpbmapscript○.js」ファイルが転送対象になっていることを確認します。

    ※「hpbmapscript○.js」ファイルが転送対象の一覧にない場合、[一覧に追加]ボタンをクリックし転送対象に追加します。

  4. インターネットに接続した状態で、[転送]ボタンをクリックします。

    「ファイルの転送が完了しました。」というメッセージが表示されます。

  5. [閉じる]ボタンをクリックします。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。