[サポートFAQ]
ライン
更新日:2012.06.19 - 情報番号:050813
ライン
Q バージョンアップの際、旧バージョンで作成したサイトなどの情報をそのまま使用したい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

それぞれの場合に応じて操作します。

I 旧バージョンと同じパソコンにセットアップする

ホームページ・ビルダーをインストール後、はじめて起動するときに[設定情報の移行]ダイアログボックスが表示されます。このダイアログボックスを利用すると、サイト情報やオプション設定を以前のバージョンから移行することができます。

[設定情報の移行]ダイアログボックスは、[このダイアログを、次回起動時には表示しない]を チェックボックスオン にして、[OK]ボタンをクリックすることで表示されなくなりますが、必要に応じて起動することもできます。[設定情報の移行]ダイアログボックスを手動で起動し、実行する方法は次のとおりです。

■操作

  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム-ホームページ・ビルダー16-メンテナンス-設定情報の移行]を選択します。

    [設定情報の移行]ダイアログボックスが表示されます。

  2. 設定を移行したいバージョンを チェックボックスオン へ変更し、[OK]ボタンをクリックします。

▲ページの先頭へ戻る

II 旧バージョンとは別のパソコンにセットアップする場合

旧バージョンのデータと設定をホームページ・ビルダーを使うパソコンに移行したあと、データと設定を引き継ぎます。

■操作

【旧バージョンを使っていたパソコンでの操作】

  1. 旧バージョンを使っていたパソコンに「安心バックアップ・移行ツール」をセットアップします。

    ※「安心バックアップ・移行ツール」のダウンロード・セットアップや利用方法など詳しくはこちらをご覧ください

    ※「ホームページ・ビルダー16」をセットアップしている場合は、「安心バックアップ・移行ツール」もセットアップされているため、上記のダウンロードによる導入は不要です。

  2. 「安心バックアップ・移行ツール」で旧バージョンのデータと設定のバックアップをとり、バックアップファイル(*.jhpz)を作成します。

    安心バックアップ・移行ツールでデータをバックアップする

【ホームページ・ビルダー16を使うパソコンでの操作】

  1. 「ホームページ・ビルダー16」をセットアップします。
  2. 旧バージョンを使っていたパソコンからバックアップファイル(*.jhpz)をコピーし、「安心バックアップ・移行ツール」を使ってリストア(復元)します。

    安心バックアップ・移行ツールでデータをバックアップする

  3. ホームページ・ビルダーを起動して、[設定情報の移行]ダイアログボックスで、設定を引き継ぐバージョンを選択します。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。