[サポートFAQ]
ライン
更新日:2024.06.20 - 情報番号:051069
ライン
Q 「ATOK for Mac 月額版」からATOK Passportに移行したい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

このFAQは、以下の製品をご利用の方を対象としています。

  • ATOK for Mac 月額版
  • ATOK for Mac 無償試用版

現在ご利用の製品に応じて、手続きを行ってください。

■ATOK for Mac 月額版から移行する場合

■操作

【最新バージョンのATOKにアップデートする】

  1. 画面上部のメニューバー右端にある、入力メニューのアイコンをクリックして、[アップデートを確認]を選択します。

    [JUSTオンラインアップデート]画面が表示されます。

  2. 一覧から[ATOK定額制クライアントバージョンアップ(Mac)]を選択し、[選択した項目をインストール]をクリックします。

    ※一覧に[ATOK定額制クライアントバージョンアップ(Mac)]がない場合は、既に最新のバージョンです。次の[ATOK Passportの契約と有効化を行う]に進みます。

  3. あとは、表示される画面に従ってアップデートを行います。アップデート完了後は、コンピュータを再起動します。

    ※JUSTオンラインアップデートからのアップデートがうまくできない場合は、次のダウンロードページより、アップデータをダウンロードしてインストールしてください。

▼注意

macOS 11以前をご利用の場合、最新バージョンのATOK (Tech Ver.34)は、macOS 11以前ではご利用いただけないため、最新バージョンへアップデートできません。

【ATOK Passportの契約と有効化を行う】

◆補足

  • ATOK Passport 年間プランに移行後、ATOK for Mac 月額版を解約する場合は、以下のJust MyShopのページを参照してください。

    サービスの解約方法

▲ページの先頭へ戻る

■ATOK for Mac 無償試用版から移行する場合

※試用期間終了前にATOK Passportをご契約・有効化した場合、残りの試用期間分は利用できなくなります。

■操作

  1. 以下のページよりATOK Passport(月間プランまたは年間プラン)をご契約ください。

    ATOK Passportお申し込み

  2. ATOK Passport用のシリアルナンバーとオンライン登録キーで有効化します。

    ATOK Passport・定額制の利用を開始する(有効化)

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。