受信したメールの添付ファイルの内容を確認するには、以下の操作を行います。
■操作
- メール一覧画面(Shurikenを起動した画面)で、添付ファイルを見たいメールを選択します。
- ビューア画面のタブバーで、見たい添付ファイルのシートをクリックします。
添付ファイルが表示されます。
◆補足
添付ファイルがテキスト形式以外の場合は、ビューア画面に[内容を表示する]/[ツールを起動する]/[ファイル保存する]/[再生する]ボタンが表示されます。クリックすると、それぞれ次のように動作します。
- [内容を表示する]
ビューアに内容を表示します。
※一太郎・花子・三四郎・Word(.doc)・Excel(.xls)のファイルがビューア表示できない場合は、次のFAQを確認してください。
- [ツール起動する]
対応しているアプリケーションを起動して内容を表示します。クリックすると確認のメッセージが表示されるので、[はい]をクリックします。
- [ファイル保存する]
内容を表示せずにファイルに保存します。クリックすると[名前を付けて保存]ダイアログボックスが表示されるので、ファイルを保存する場所とファイル名を設定し、[保存]をクリックします。
- [再生する]
WAVE形式のファイル(.WAV)の場合に表示されます。クリックすると音声を再生できます。
▼注意
- ウイルスメールの場合は、ツール起動してメール本文や添付ファイルを表示させるとウイルスに感染する可能性があります。ツール起動は慎重に行ってください。
- メールの受信サーバーの種類がIMAP4サーバーの場合、本文を受信していないときは、ビューア内に[サーバーに接続]ボタンが表示されます。クリックすると本文が受信されます。
- 添付ファイルを開くことができるアプリケーションがセットアップされていない場合は、内容を確認できないことがあります。
- [再生する]をクリックして、WAVE形式のファイル(.WAV)を再生するときは、音声認識ソフトなど、ほかのアプリケーションで音声を入出力していないか確認してください。音声を入出力している場合は、そのアプリケーションを停止するか、終了してから実行します。