取得済みのドメインをホームページ・ビルダー・サービスで使う場合は、ドメイン・サーバー移管のため、申し込みと準備が完了したあと次の手順でネームサーバーを切り替えます。
※ドメイン・サーバー移管の詳細は、お申込み後の流れ(サーバーの移行)を参照してください。
▼注意
- ネームサーバーを切り替える前に、お申込み後の流れ(サーバーの移行)の「サーバーの準備」と「お使いのパソコン(メールソフト)の準備」を完了させてください。準備せずに切り替えると、ホームページが表示されなくなったりメールを取りこぼしたりすることがあります。
- 変更したネームサーバー情報は、通常24時間から72時間かけてインターネット上に反映していきます。ネームサーバー情報の反映が終われば、旧サーバーは解約(停止)できます。
■操作
- ホームページ・ビルダー サービスのお客様カウンターを開き、ログインします。
- [契約内容の確認・解約]をクリックします。
[ご契約一覧]画面が開きます。
- 移管先のプランの右側にある[詳細]をクリックします。
[ご契約詳細]画面が開きます。
- 「ドメイン」右側にある[ドメイン情報の詳細]をクリックします。
[ドメイン情報の詳細]画面が開きます。
- 「ネームサーバー情報」右側にある[ネームサーバーを切り替える]をクリックします。
[ドメインネームサーバーの切り替え確認]画面が開きます。
- [切り替える]をクリックします。
ネームサーバーが切り替えられ、[ドメイン情報の詳細]画面に戻ります。