インストール中にエラーメッセージが表示されるなど、スマート名刺管理のインストールが正常に行えない場合、以下の内容を確認します。
- Windowsを起動し直す
- TEMPフォルダ内のファイルを削除する
- インストールシールドのEngineフォルダを削除する
- 半角英数字のみのユーザー名でWindowsにログオンする
- 常駐プログラムや起動しているアプリケーションを解除・終了する
- スタートアップの項目を使用不可にする
- こんなときは
I Windowsを起動し直す
Windowsをいったん起動し直したあと、スマート名刺管理のディスクを入れ直し、インストールを行ってどうか確認します。
II TEMPフォルダ内のファイルを削除する
作業のためのテンポラリフォルダに不要なファイルが残っていると、インストールがうまく動作しない場合があります。テンポラリフォルダ内のファイルを削除したあと、インストールしてどうか確認します。
■操作
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行]*1を選択します。
*1 Windows 7/Vistaの場合は、[すべてのプログラム-アクセサリ-ファイル名を指定して実行]です。
- [名前]に「%temp%」と入力します。
※すべて半角アルファベットで入力します。大文字小文字は問いません。
- [OK]をクリックします。
エクスプローラが起動して、tempフォルダの内容が表示されます。
▼注意
- TEMPフォルダが開いた状態(開いたウィンドウ上部の青いタイトルバーやアドレスバーに「Temp」と表示されている)かどうか、必ず確認してください。
- 表示されたファイルやフォルダに必要なものがないか確認し、必要なものについては、別の場所に移動させるなどしてバックアップしてください。
- tempフォルダにある、「Low」フォルダ以外のフォルダやファイルを削除します。
※環境によって、「Low」フォルダがあるかどうか異なります。
- 表示されたtempフォルダの内容一覧で、「Low」フォルダ以外のフォルダやファイルを選択します。
- 「Low」フォルダがある場合
「Low」フォルダをクリックしたあと、[編集*2-選択の切り替え]を選択します。
この操作によって、「Low」フォルダ以外が選択された状態になります。 - 「Low」フォルダがない場合
[編集*2-すべて選択]を選択します。
この操作によって、表示された内容すべてが選択された状態になります。
*2メニューが表示されていない場合は、[Alt]キーを押します。
- 「Low」フォルダがある場合
- [ファイル*3-削除]を選択します。
*3メニューが表示されていない場合は、[Alt]キーを押します。
削除を確認するメッセージが表示されるので、[はい]をクリックします。
- 表示されたtempフォルダの内容一覧で、「Low」フォルダ以外のフォルダやファイルを選択します。
III インストールシールドのEngineフォルダを削除する
■操作
- エクスプローラを起動します。
- <?:\Program Files\Commom Files\InstallShield>内にある<Engine>フォルダをクリックします。
<Engine>フォルダが青く反転します。
※?には、Windowsの存在するドライブ名が入ります。
※ハードディスクドライブの<Program Files>→<Commom Files>→<InstallShield>の順にダブルクリックし、さらにその中の<Engine>フォルダをクリックします。
- キーボードの[Delete]キーを押します。
- 削除の確認のメッセージが表示されたら、[はい]をクリックします。
IV 半角英数字のみのユーザー名でWindowsにログオンする
Windowsにログオンしているユーザー名に半角英数字以外の文字が使用されている場合、その文字コードによってエラーが表示され、インストールシールドによるインストールが正常に動作しない場合があります。
漢字など半角英数字以外の文字が含まれるユーザー名を使用している場合は、いったんログオフしたあと、「Administrator」などのアカウントでログオンし、インストールしてどうか確認します。
※ご使用のOSによっては、「Administrator」アカウントでログオンできない場合があります。その場合、半角英数字のみのユーザー名のアカウントを新規に作成して、そのユーザーでWindowsにログオンし、インストールしてどうか確認してください。
V 常駐プログラムや起動しているアプリケーションを解除・終了する
Windows上に常駐しているプログラムや起動しているアプリケーションがある場合、それらが何らかの影響を及ぼしている可能性があります。現在起動しているアプリケーションや常駐しているプログラムは、画面下部のタスクバーに一覧されています。それぞれの方法で終了または解除します。
※ウイルスチェックソフトの常駐や設定を解除するときは、インターネットに接続しない状態にしたり、必要なセキュリティ対策プログラムを導入してから試すなど、ウイルス対策を行ってから操作してください。
【例】タスクバーに表示されているアイコン上で右クリックし、[閉じる]、または[終了]を選択する。
※終了・解除ができない場合は、そのアプリケーションのヘルプやマニュアル等で方法を確認してください。
VI スタートアップの項目を使用不可にする
スタートアップグループに登録されているプログラムやファイルのショートカットは、Windows起動時に自動的に実行されています。これらが、インストールプログラムの動作に影響を与えていないか確認するために、スタートアップグループの内容を読み込まないようにする設定を行います。
※ウイルスチェックソフトの常駐や設定を解除するときは、インターネットに接続しない状態にしたり、必要なセキュリティ対策プログラムを導入してから試すなど、ウイルス対策を行ってから操作してください。
VII こんなときは
「インストールサポートファイルをインストールできませんでした」というメッセージが表示され、スマート名刺管理がセットアップできない場合は、以下の手順を行ったあと再度スマート名刺管理をインストールします。
- エクスプローラを起動し、ファイルの拡張子を表示させる設定を行います。
- <?:\Program Files\InstallShield Installation Information>内にある以下のフォルダをクリックします。
{D4A72E93-EE64-4737-9591-C133A61D056A}
※?には、Windowsの存在するドライブ名が入ります。
※ハードディスクドライブの<Program Files>→<InstallShield Installation Information>の順にダブルクリックして、さらにその中の<{D4A72E93-EE64-4737-9591-C133A61D056A}>フォルダをクリックします。
- キーボードの[Delete]キーを押します。
- 削除の確認のメッセージが表示されたら、[はい]をクリックします。
- 画面右上の[×]をクリックし、エクスプローラを終了します。