[サポートFAQ]
ライン
更新日:2012.03.14 - 情報番号:051863
ライン
Q 地図を作成したい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

花子では、簡易地図作成の機能を使って案内図を描いたり、花子の部品やテンプレートにある県地図、世界地図などを利用することができます。

それぞれの場合に応じて操作します。

I 簡易地図作成の機能を使って案内図を描く

花子の画面を簡易地図作成に切り替えると、専用の[地図作成]ツールボックスが表示されます。このツールボックスを使って、道路や鉄道線などが描画できます。

■操作

  1. 画面上部のツールボックスの 簡易地図作成 をクリックします。

    簡易地図作成

  2. 描きたい線にあわせてアイコンをクリックして描画します。

    地図作成

◆補足

地図に配置する建物や記号などは、部品に登録されているものを利用できます。

▲ページの先頭へ戻る

II 県地図、世界地図などの部品やテンプレートを利用する

花子の部品やテンプレートに登録されている地図は、次のような操作で呼び出すことができます。

■操作

【テンプレートを利用する】

  1. [ファイル-よく使うテンプレート-開く]を選択します。

    [テンプレートグループ一覧(開く)]ダイアログボックスが表示されます。

  2. [名前]の一覧から[地図]を選択し、[OK]をクリックします。
  3. 地図の種類を選択し、[OK]をクリックします。
  4. [テンプレートビューア(開く)]ダイアログボックスで、利用したい地図を選択して[OK]をクリックします。

    選択したテンプレートが読み込まれます。

【部品を利用する】

  1. マルチコンテンツウィンドウまたはクリップウィンドウから、地図の部品を選択します。
  2. 部品ファイルの一覧に表示された[地図・国旗]をクリックすると、下図のようにさらに地図の詳細が表示されます。
  3. [世界地図]など希望する種類をクリックすると、ファイル一覧の下に地図の部品が表示されます。

    部品を選択する

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。