用紙の、上下左右の余白の大きさや、ヘッダー・フッターの位置を数値で設定する方法は、次のとおりです。
■操作
- [ファイル-ページ設定]を選択します。
※[リボンインターフェース]の場合は、[ページレイアウト-ページ設定-
]をクリックします。
[ページ設定]ダイアログボックスが表示されます。
- [余白]シートを選択します。
- [上]/[下]/[左]/[右]/[ヘッダー]/[フッター]で、大きさを設定します。
※0.0〜100.0の範囲(*1)で設定します。
*1作成しているデータ範囲や他の設定値により、上限の設定値は異なります。
※[ヘッダー]は、用紙の上辺からヘッダー文字の上端までの距離、[フッター]は、用紙の下辺からフッター文字の下端までの距離を設定します。
- 必要に応じてほかの項目も設定します。
- [OK]をクリックします。
設定が反映されます。
◆補足
印刷プレビューの画面に切り替えると、余白の大きさやヘッダー・フッターの位置をマウスで指定することもできます。
- 上記の操作2.で、[印刷プレビュー]をクリックします。
印刷プレビューの画面に切り替わります。
- ツールバーの
をクリックします。
上下左右の余白の大きさや、ヘッダー・フッターの位置、表の列幅をマウスで変更するためのハンドル(■)や補助線が、用紙イメージ表示領域に表示されます。
※[余白]をクリックするたびに、ハンドルや補助線の表示・非表示が切り替わります。
- ハンドルや補助線をドラッグして、余白の大きさやヘッダー・フッターの位置、表の列幅を変更します。
- ツールバーの[閉じる]をクリックして、印刷プレビューの画面を終了します。