[サポートFAQ]
ライン
更新日:2021.10.14 - 情報番号:051892
ライン
Q TEMPフォルダ内のファイルを削除する
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

作業のためのテンポラリフォルダーに不要なファイルが残っていると、アプリケーションが正常に動作しない場合があります。テンポラリフォルダー内のファイルを削除したあとの動作を確認します。

■操作

  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム-アクセサリ-ファイル名を指定して実行]*1を選びます。

    *1ご使用のOSによっては、[ファイル名を指定して実行]です。

    ※Windows 11/10の場合は、Windowsの[スタート]ボタンを右クリックし、[ファイル名を指定して実行]を選択します。

    ※Windows 8.1/Windows 8の場合は、画面右端から左方向へスワイプするか、画面右上または右下隅にポインターを合わせてチャームバーを表示し、[検索]をタップまたはクリックします。

  2. [名前]に「%TEMP%」と入力します。

    ※Windows 8.1/Windows 8の場合は、[検索ボックス]に「%TEMP%」と入力します。

    ※半角で入力してください。

  3. [OK]をクリックします。

    TEMPフォルダー内のファイルやフォルダーの一覧が表示されます。

    ▼注意

    • TEMPフォルダーが開いた状態(開いたウィンドウ上部のアドレスバーや青いタイトルバーに「Temp」と表示されている)かどうか、必ず確認してください。
    • 表示されたファイルやフォルダーに必要なものがないか確認し、必要なものについては、別の場所に移動させるなどしてバックアップしてください。
  4. 表示されたTEMPフォルダーの内容一覧で、「Low」フォルダー以外のフォルダーやファイルを選択します。

    ※環境によって、「Low」フォルダーがあるかどうかは異なります。

    • 「Low」フォルダーがある場合

      「Low」フォルダーをクリックしたあと、[編集*2-選択の切り替え]を選択します。
      この操作によって、「Low」フォルダー以外が選択された状態になります。

      ※Windows 11の場合は、メニューの[・・・](もっと見る)をクリックし、表示されるメニューから[選択の切り替え]を選択します。

      ※Windows 10、Windows 8.1/Windows 8の場合は、[ホーム-選択の切り替え]です。

    • 「Low」フォルダーがない場合

      [編集*2-すべて選択]を選択します。
      この操作によって、表示された内容すべてが選択された状態になります。

      *2メニューが表示されていない場合は、[Alt]キーを押します。

      ※Windows 11の場合は、メニューの[・・・](もっと見る)をクリックし、表示されるメニューから[すべて選択]を選択します。

      ※Windows 10、Windows 8.1/Windows 8の場合は、[ホーム-すべて選択]です。

  5. [ファイル*3-削除]を選択します。

    *3メニューが表示されていない場合は、[Alt]キーを押します。

    ※Windows 11の場合は、反転している部分で右クリックして表示される[その他のオプションを表示]をクリックして、[削除]を選択します。

    ※Windows 10、Windows 8.1/Windows 8の場合は、[ホーム-削除]です。

  6. 削除を確認するメッセージが表示される場合は、[はい]をクリックします。

    ※特定のファイルが使用中につき、削除できないと表示された場合は、[スキップ]をクリックして次のファイルの削除に進みます。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。