[サポートFAQ]
ライン
更新日:2012.03.29 - 情報番号:051902
ライン
Q Just MyStage からホームページ・ビルダー サービスへ移行する
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

Just MyStage と同じホームページを、ホームページ・ビルダー サービスのサーバー上に作成します。

I 転送設定の作成

ホームページ・ビルダー サービスのサーバーに転送するための転送設定を作成します。

ホームページ・ビルダーでホームページ・ビルダー サービスの転送設定を作成したい

▲ページの先頭へ戻る

II ホームページの公開

ホームページ・ビルダー サービスのサーバーにホームページを転送します。

■操作

  1. ホームページ・ビルダー を起動します。  
  2. 転送したいサイトを開きます。
  3. メニューバーから[サイト - サイト転送]を選択します。

    「ページ/サイト転送」ダイアログボックスが表示されます。

  4. [転送設定]を、ホームぺージ・ビルダー サービス用の転送設定に変更します。
  5. [転送対象]を、「すべてのファイル」に変更します。
  6. インターネットに接続してから、[転送]ボタンをクリックします。

    「転送が完了しました。」というメッセージが表示されます。

  7. [閉じる]ボタンをクリックします。

◆補足

ホームページ・ビルダー サービスへの移行に伴いURLが変わりますので、かんたんアクセス解析をご利用の方は、かんたんアクセス解析の設定を変更してください。

アクセス解析の設定を変更する

また、GoogleやYahooなどの検索サイトに、Just MyStageの時の公開先URLや、XMLサイトマップを登録されている場合は、新たに、URLを再登録し、XMLサイトマップを再作成してください。

 

検索エンジンへ登録する

サイト マップを作成したい

◆関連情報

パソコン内にホームページのデータがない場合は、以下のFAQの手順で、現在公開中のJust MyStageのサーバーからホームページのデータを取得し、サイトを作成してください。

ファイル転送(FTP ツール)で、サーバーのファイルをダウンロードする

作成したページを使ってサイトを作成する

▲ページの先頭へ戻る

III URL自動転送設定

ホームページ・ビルダーサービスでホームページを公開する場合、JustMyStageとは違うURLで公開することになります。

公開中のJust MyStageのホームページにアクセスした時に、今回移行する先のホームページを表示させたい場合は、URL自動転送設定にお申し込みください。

ホームページ・ビルダー サービスのURL自動転送設定を使う

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。