ジャストスマイル5の各アプリケーションで作成したデータのバックアップとその利用方法です。
操作は次の流れで行います。
I バックアップするデータの保存フォルダを作成する
フォルダを作成するドライブは、空き容量があるドライブであれば、どこでもかまいません。以下では、間違いの少ないように、ドライブのすぐ下にフォルダを作成する手順になっています。
エクスプローラーの操作に慣れている方は、任意の場所に変更し、作成しても問題ありませんが、<Just>や<Program Files\JustSystems*1>フォルダ以下には作成しないでください。
*1「Justsystem」の場合もあります。
■操作
- エクスプローラーを起動します。
- ハードディスクのドライブアイコンをクリックし、[ファイル*2-新規作成-フォルダ]を選びます。
*2メニューが表示されていない場合は、[Alt]キーを押します。
<新しいフォルダ>という名前で新規フォルダが表示され、フォルダ名の入力待ち状態になります。必要に応じて、フォルダ名を入力します。
- [Enter]キーを押し、新規フォルダを作成します。
※バックアップデータを保存するフォルダは、マイフォルダや作品フォルダなど、バックアップするフォルダの数だけ必要です。操作2.〜3.を繰り返し、必要に応じた数のフォルダを作成します。
II バックアップをとる
▼注意
ジャストスマイル管理メニューの[フォルダ設定]で、以下の設定にしている場合、ここで記載する方法ではバックアップがとれません。Windowsのエクスプローラーなどを使って手動でバックアップを行ってください。
- [個人フォルダ]の[自動作成の詳細設定]で、[個人フォルダの区切り方]を[既存のフォルダ]にしている場合
- [個人フォルダ]を[手動で設定する]にしている場合
■操作
ユーザー管理ツールを使用している場合/していない場合によって操作が異なります。それぞれの場合に応じて操作します。
【ユーザー管理ツールを使用している場合】
ユーザー管理ツールをインストールしているパソコンで、以下の操作を行います。
- デスクトップ上の
をダブルクリックします。
ジャストスマイル管理メニューが起動します。
- [ジャストスマイル]の
をクリックします。
[フォルダのバックアップ]ダイアログボックスが表示されます。
- バックアップしたいフォルダをクリックして
にします。
- それぞれのフォルダの[バックアップ先]に、操作I で作成したフォルダ名を入力します。
※[参照]をクリックすると、フォルダの一覧から選べます。
※[マイフォルダ]・[みんなのフォルダ]・[作品の保管フォルダ]のバックアップ先は、それぞれ別のフォルダを設定してください。
- [OK]をクリックします。
バックアップが始まります。
- バックアップ終了のメッセージが表示されたら、[OK]をクリックします。
- [閉じる]をクリックします。
【ユーザー管理ツールを使用していない場合】
ジャストスマイルをインストールしているすべてのパソコンで、以下の操作を行います。
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム-ジャストスマイル-ツール-ジャストスマイル設定ツール]を選びます。
- 先生用のパスワードを入力し、[OK]をクリックします。
[設定 -先生用-]画面が表示されます。
- [バックアップ]をクリックします。
[フォルダのバックアップ]ダイアログボックスが表示されます。
- バックアップしたいフォルダをクリックして
にします。
- それぞれのフォルダの[バックアップ先]に、操作I で作成したフォルダ名を入力します。
※[参照]をクリックすると、フォルダの一覧から選べます。
※[マイフォルダ]・[みんなのフォルダ]・[作品の保管フォルダ]のバックアップ先は、それぞれ別のフォルダを設定してください。
- [OK]をクリックします。
バックアップが始まります。
- バックアップ終了のメッセージが表示されたら、[OK]をクリックします。
- [終わる]をクリックします。
III バックアップしたデータを復元する
バックアップしたデータは、Windowsのエクスプローラーなどを使って、手動でコピーします。
ユーザー管理ツールを使用している場合/していない場合によって操作が異なります。それぞれの場合に応じて操作します。
【ユーザー管理ツールを使用している場合】
ユーザー管理ツールをインストールしているパソコンで、以下の操作を行います。
- デスクトップ上の
をダブルクリックします。
ジャストスマイル管理メニューが起動します。
- [ジャストスマイル]の
をクリックします。
[フォルダ設定]ダイアログボックスが表示されます。
- [個人フォルダ]で[自動作成の詳細設定]をクリックします。
- [自動作成の詳細設定]ダイアログボックスで、[データを置くフォルダ]に設定している各フォルダを確認し、メモ書きするなどしてひかえます。
- [キャンセル]を2回クリックし、[閉じる]をクリックします。
- エクスプローラーを起動します。
- バックアップするデータを保存したフォルダ(操作I で作成したフォルダ)を開き、フォルダ内のファイルをコピーします。
- 操作4.で確認したフォルダを開き、貼り付けを実行します。
【ユーザー管理ツールを使用していない場合】
ジャストスマイルをインストールしているすべてのパソコンで、以下の操作を行います。
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム-ジャストスマイル-ツール-ジャストスマイル設定ツール]を選びます。
- 先生用のパスワードを入力し、[OK]をクリックします。
[設定 -先生用-]画面が表示されます。
- [フォルダの設定]で、[マイフォルダ]・[みんなのフォルダ]をクリックし、それぞれの設定を確認してメモ書きするなどしてひかえます。
- [終わる]をクリックします。
- エクスプローラーを起動します。
- バックアップするデータを保存したフォルダ(操作I で作成したフォルダ)を開き、フォルダ内のファイルをコピーします。
- 操作3.で確認したフォルダを開き、貼り付けを実行します。
◆補足
バックアップをとったファイルやフォルダが不要になった場合は、エクスプローラー上で削除して問題ありません。