[サポートFAQ]
ライン
更新日:2012.10.05 - 情報番号:052237
ライン
Q SSLのページで、『このページにはセキュリティで保護されている項目と保護されていない項目が含まれています。 保護されていない項目を表示しますか?』という警告ダイアログが表示されます。
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

『このページにはセキュリティで保護されている項目と保護されていない項目が含まれています。保護されていない項目を表示しますか?』
というダイアログは、そのページの中に、SSLでない(http://〜から始まるURL)スクリプトや画像(アクセス解析用のタグやコンバージョン測定用のタグ等)が含まれていることが原因です。

SSLのページ(https://〜)内に非SSLのURL(http://〜から始まる画像や解析タグなど)が設置されていると、1つのページ内にSSLで暗号化された情報(https://〜)と暗号化されていない情報(http://〜)が混在する状態となるため、このようなセキュリティ警告が表示されます。

「カートの中画面」など、SSL対象のページ内には、「http://〜」から始まるURLの画像やスクリプトではなく、すべて「https://〜」から始まるURLのものを設定すれば、セキュリティ警告は表示されなくなります。

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。