[サポートFAQ]
ライン
更新日:2012.10.05 - 情報番号:052345
ライン
Q HTMLのファイルの Meta タグ内に keywords あるいは description という属性を入力したいのですがどうすれば良いですか。
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
  • ページデザイン→サイトマップ→METAタグを設定したいページを画面左側のページ一覧から選択→[ページプロパティ]

上記、[ページプロパティ]画面内にある【キーワード】と【紹介文】に入力すれば、そのまま各HTMLファイル内に用意された

<meta name="keywords" content="">【キーワード】
<meta name="description" content="">【紹介文】

content以下に反映されます。

上記項目は検索エンジンがチェックする情報となるためSEO対策となります。

ページプロパティの【キーワード】と【紹介文】の設定を行なう前に商品管理→商品詳細→その他情報→『キーワード』・『紹介文』
(こちらはショップ内に用意された商品検索のキーワードと紹介文に反映されます)を設定しておくことにより、その内容がサイトマップのページプロパティに反映されます。

商品検索に反映させる『キーワード』と『紹介文』がMETAタグ用の【キーワード】と【紹介文】とほぼ同じ内容の場合には、まず商品管理に入力してからサイトマップ→ページプロパティを開いて編集するほうが効率的です。

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。