CGIプログラムが機能しておりません。以下の原因が考えられますので、それぞれの対応方法をお試しください。
- 「perlのパス」が間違っている
[ツール]→[オプション設定]→[サーバー接続]→[perlのパス]の設定が間違っている可能性があります。お使いのレンタルサーバー会社のホームページ等で確認して下さい。
ちなみに、ほとんどのサーバーでは、「#!/usr/bin/perl」 か 「#!/usr/local/bin/perl」 となります。※先頭のシャープ「#」、ビックリマーク「!」、スラッシュ「/」は必須ですので、ご注意ください。
- CGIファイルがサーバーに完全にアップロードされていない
CGIプログラムのファイルが正常に転送されなかったため、正常に動作していない可能性があります。
[ツール]→[アップロード]のアップロード画面で、[全選択]ボタンをクリックしてから、[アップロード]ボタンをクリックしてください。全てのファイルがアップロードされます。 - CGIが動作しないディレクトリにアップしている
[ツール]→[オプション設定]→[サーバー接続]→[CGIプログラムの転送先]にて指定しているサーバー上のディレクトリが、CGIが動作しないように制限されている可能性があります。お使いのレンタルサーバー会社のホームページ等で「CGIを動作させるディレクトリに制限がないかどうか」を確認してみて下さい。
(CGIプログラムの転送先を 「cgi-bin」というフォルダ以下と指定しているレンタルサーバー会社が多いようです。) - CGI実行権限(アップ権限)のないftpアカウントにてアップしている
ftpのアカウントを複数お持ちの場合、そのアカウントが、CGIをアップし動作させる権限があるアカウントかどうかをご確認ください。